緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

今朝の活動−ソフトテニス部

1年生だけだと男女ともグラウンドで朝練習できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行13

京都から奈良の間、ガイドさんが歴史を教えてくれます!
遠くの山の上に伏見桃山城が見えます!
田園地帯の高速道路を進んで行きます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行12

奈良観光のバスで奈良に行きます!
雲が多いですがまだまだ残暑厳しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行11

京都に着きました!
ガイドさんの案内でバスに移動しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行10

容器を捨てて行くので、お握りやサンドイッチなどが多いようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行9

朝早かったので少し早いですが昼食です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行8

トランプやウノやオセロやおしゃべりを楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行7

雪ない富士山が見えました!
車内では自由時間を楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行6

全員無事に着席しました!2〜4組は1車両、1組だけが別車両です!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行5

新横浜のホームは、他の団体もいて一杯でした!
3分間で新幹線に乗り込みました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行4

出発式の後、時間調整の待機です!
蜂の巣を突いたような騒ぎです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行3

予定より早く新横浜駅に着きました!
駅構外で出発式を行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行2

慣れない通勤電車で迷惑をかけないか心配ですが、ちゃっかり座っている生徒もいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行1

いよいよ修学旅行に出発です!
6時45分までに高尾駅で班ごとにチェックを受けて、嬉々として電車に乗り込みました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火)今朝の風景

今日から三日間、3年生は修学旅行です。2年生は職場体験です。
玄関が寂しいですが、1年生が朝から活動を始めて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年野外炊飯準備−3

竹は中が空洞なので、普通の木を切るよりも力がいらない感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外炊飯準備−2

放課後、木工室では係生徒が、炊飯用の竹を切断していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外炊飯準備−1

14日(水)に実施される野外炊飯に向けて、PTA学年委員さんが作戦を練っていました。
外では地域の方の協力を得て、チェーンソーでマキを切断していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

秋の発表に向けての練習が続きます。
音出しの最中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部−2

ミーティングにも熱が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

その他文書

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)