学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART13

3月22日(木)。

校長「みなさんは、決して一人ではありません。」
校長「みなさんは、たくさんの人達に支えられているのです。」
校長「安心してください。」

校長先生が、やさしく語りかけます。
南大沢小学校は卒業するけれど、いつまでも、南大沢小学校の大切な大切な「仲間」です。

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART13
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART12

3月22日(木)。

校長「先生たちは、いつでも、みなさんの見方です。」
校長「いつでも、南大沢小学校に遊びに来てください。」

校長「みんなの『夢』『希望』、『将来』について、語り合いましょう。」
校長「苦しいとき、辛いとき、そっと周りを見てください。」
校長「皆さんを温かい目で見つめている人達がいます。」
校長「みなさんを支えている人達がいます。」

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART12
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART11

3月22日(木)。

校長「2つ目は『大いに夢を語らおう』ということです。」
校長「夢や希望は、努力する原動力になります。」
校長「夢を探してください。それは、自分の生き方を探すことでもあります。」

校長「夢がかなうために、一歩一歩努力することが、生きる喜びになると思います。」

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART11
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART10

3月22日(木)。

校長「今日は、2つのお話をします。」
校長「1つ目は、感謝する心です。」
校長「東日本大震災において、私達は『当たり前でない日々』を経験しました。」
校長「当たり前な生活が、いかに大事なことであるか。そして、それは、色々な人達のw支えがあってこそ、成り立っていることを知りました。」

校長「ありがとう、という感謝の気持ちを忘れないでください。」
校長「人に対する思いやり、物に対するありがたみ、決して忘れないでください。」
校長「今日、おうちに帰ったら、お家の人に、『無事に卒業することができました。ありがとうございました。』と、報告してください。」

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART9

3月22日(木)。

式が始まりました。
厳かな中にも、温かな雰囲気を感じます。
卒業生の表情を見ると、まだまだ緊張しているようです。

副長「学校長式辞。」

卒業証書を手渡された子供達が、校長先生から、最後のお話を聞きます。

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART8

3月22日(木)。

午前9時30分、卒業式が始まりました。

副長「卒業生が、入場します。」

5年生の子供達が、入場曲を演奏します。
担任の先生を先頭に、体育館に入場します。

さあ、卒業式の始まりです!

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART7

3月22日(木)。

2階の応接室に向かいます。
ご来賓の方々に、挨拶をします。

校長「本日は、お忙しい中、本校の卒業式にお越しくださいまして、ありがとうございます。」

応接室も、満員です。
嬉しいです。

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART6

3月22日(木)。

次々に、保護者の方々が、受付を済ませます。

保護「副校長先生! おはようございます!」
副長「おはようございます! おめでとうございます!」
保護「今日は、孫の卒業式にきました。」
副長「ありがとうございます。」

6年間の成長を、みんなが、嬉しく思っているのです。

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART5

3月22日(木)。

4階から1階へ移動します。
午前9時です。
保護者の方々の受付が始まりました。

受付「おめでとうございます!」
保護「ありがとうございます!」

お天気にも恵まれ、絶好の「卒業式」日和です。

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART4

3月22日(木)。

音楽室に、6年生の子供達が、整列しました。
音楽担当の先生のピアノに合わせて、歌を歌います。

音楽「のどの奥を開くようにして!」
音楽「そうそう! いい声が出てるよ!」

6年生は、まだ緊張しているようです。

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART3

3月22日(木)。

4階には、音楽室があります。
6年生の子供達が、音楽室の中に入っていきます。
最後の「歌」の練習です。

子供達の胸には、きれいなコサージュが付けられています。
5年生の子供達が、付けてくれました。

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART2

3月22日(木)。

体育館から、校舎の4階に移動します。
5年生の子供達の様子を見に行きます。

今日は、5年生の子供達が、卒業式に出るのです。
呼びかけ、演奏、合唱等、在校生を代表して、がんばります。

みんな、がんばってくださいね!

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART1

3月22日(木)。

午前8時、体育館の中に入ります。

きれいな装飾、舞台の上には、大きな生花もあります。
保護者席、卒業生席等も、きれいに並んでいます。
全ての、準備は、整いました。

卒業式の準備は、整いました。

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(3月22日 学校編)PART3

3月22日(木)。

子供達は、ニコニコしながら、歩いてきます。

みんな、ちょっぴり大人びています。
みんな、ちょっぴり緊張しています。

さあ、今日は、卒業式です!

朝の風景です! 晴れ(3月22日 学校編)PART3

画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(3月22日 学校編)PART2

3月22日(木)。

いつもの朝と同じように、外に出ます。
今朝は、とても静かな朝です。
今日は、卒業式です。

6年「おはようございます!」
6年「おはようございま〜す!」

東の校門に、子供達の姿が見えます。

朝の風景です! 晴れ(3月22日 学校編)PART2
画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(3月22日 学校編)PART1

画像1 画像1
3月22日(木)。

今日も、朝から、とてもいいお天気になりました。
水色の空が、スーッと続きます。

午前7時10分、外の気温は、1度でした。
冷たい空気が、頬に当たります。

朝の風景です! 晴れ(3月22日 学校編)PART1
画像2 画像2

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART8

3月21日(水)。

明日の卒業式では、これまでの練習の成果を存分に発揮してくださいね。

南大沢小学校の卒業生らしく、大きな声で、堂々と、かっこよくしてください。

明日の卒業式を、大いに楽しみにしています。

みんな、がんばってね!

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART7

3月21日(水)。

校長先生から語りかけられると、子供達の表情が、ふっとゆるみます。
緊張がとけるようです。

明日の本番は、もっと緊張することでしょうね。

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART6

3月21日(水)。

卒業証書を渡された時の子供達の表情は、とてもすてきです。
緊張感、満足感、達成感等、色々な思いが交じり合っています。

校長先生は、卒業生にやさしく語りかけます。
小さな声で、子供達に語りかけます。

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART5

3月21日(水)。

壇上に上がり、じっと待ちます。

担任「○○○○くん!」
子供「はい!」

名前を呼ばれると、子供達は、大きな声で返事をします。
そして、自分の将来の夢、中学校で頑張りたいこと等を発表します。

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 卒業式
3/23 終了式 大掃除(2h)
3/24 春季休業日始

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

地域運営学校

学校要覧

ようこそ!! 南大沢小学校へ!