学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

応援合戦

 赤も白も相手の検討を祈ってエールを交換し、今年の優勝をねらって元気よく応援合戦を繰り広げました。初披露のチアダンスも音楽に合わせてかっこよく踊り、たくさんの拍手をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

準備体操

 開会式の司会も上手にできました。
プログラム1番の準備体操です。委員会の人たちが前で、真剣にリードしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

開会式 はじめの言葉

 代表委員会の司会で、開会式が始まりました。児童代表の開式の言葉と1年生による代表の言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 入場行進

 児童会代表委員の持つ校旗に先導されて、全校が入場します。皆ニコニコ笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会スローガン

画像1 画像1
 今年のスローガンは、『仲間と共に、勝ちを目指して、一生けんめいがんばろう』です。朝の準備でスローガンが校舎にかかると、気分がぐんと盛り上がりました。

5/31 運動会

画像1 画像1
 5月31日(火)、待ちに待った運動会の実施です。
(画像は先日の全校練習の様子です)

5/29 雨の校庭

画像1 画像1
 本日29日(日)は雨天、校庭は水浸しです。天気には勝てませんでした。
運動会は31日(火)に延期となりました。

5/27 運動会準備

 5月27日(金)6校時に運動会の前日準備がありました。5,6年生は、それぞれの係ごとに分かれて最後の練習や準備を熱心に行いました。残念ながら天候不順により29日に延期となりましたが、この子たちの当日の活躍を楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5,6年 別所ソーラン完成に近づきました

 5,6年生が練習している別所ソーランもほぼ完成に近づいています。校舎2階から見ていると皆がそろって動けるようになってきて、とてもきれいです。皆に見せたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25の給食

画像1 画像1
 5月25日の給食は、みんなが楽しみにしていた別所ラーメン、揚げタコボール、みかん、牛乳でした。あちこちの教室から歓声が上がりました。

5/25 全校練習4

 応援の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/25 全校練習3

 応援の練習です。応援団が赤も白も張り切っています。みんなの声がもっと出ると盛り上がりますね。エール交換の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/25 全校練習2

 得点係の説明です。
 校歌の練習もしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/25 運動会全校練習

 2回目の全校練習です。開会式の入場行進の様子です。児童会の校旗が先頭で、そのあとに各学年の赤白プラカードに続いて全校が入場します。皆がそろうととてもきれいです。
はじめの言葉は1年生です。内容は当日のお楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/25 道徳研究会

 5月25日(水)、講師の先生をお招きして道徳教育について校内研究会を行いました。今年度が二年次となる八王子市教育委員会研究指定校の発表に向けて、全員で学んでいるところです。
 子どもたちはよく、「僕たちが帰った後、先生は何してるの?」と聞きますが、「先生たちも一生懸命勉強しているのよ。」と答えるとびっくりされます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/23 運動会全校練習

画像1 画像1
 全校朝会の後、赤白で整列し、初めての全校練習を行いました。
まずは自分がどこに並ぶか、位置の確認からです。

5/23の給食

画像1 画像1
 5月23日(月)の献立は、ショートニングパン、キーマカレー、野菜サラダ、牛乳でした。キーマカレーはひき肉のカレーで豆が入っています。家庭で作るのとはちょっと違っていますね。豆は栄養があり、体にとてもよいのですが、取り入れるのが難しいものです。ご家庭でもちょっと工夫して使っていただくとよいかもしれません。
 野菜サラダは茹でた野菜にポテトシューストリングがのっていて、子どもたちも大好きなメニューです。こうやって食べると残菜も少なくなるでしょう。

3,4年 ボール運動

 23日の練習の様子です。一人ずつがボールを持って、投げたり回したり、足で挟んでバランスをしたりドリブルをしたりしています。4年生は昨年の経験があるのでなかなか上手ですが、中には時々ボールが転がってしまって追いかけている子もいます。3年生もよくついてきています。異学年が一緒に取り組むよさですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/19 運動会集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会が9日後に迫ってきました。今朝の児童集会では、代表委員会の子どもたちが運動会のスローガンを発表してくれました。『仲間とともに勝ちをめざして 一生けん命がんばろう』が今年の運動会のスローガンです。
 その後、運動会の歌の練習をしました。大きく明るい歌声が体育館に響きました。次は、校庭で歌います。運動会が楽しみになってきました。

5,6年 別所ソーラン練習

 5月17日、校庭での別所ソーランの練習風景です。
体育館で6年生から5年生に手取り足取り教えてきた成果がうかがえます。隊形を変えたり、最後のポーズを決めたりして、だんだん形になってきました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式会場準備(5年)