四年生社会科見学

元気に出発しました。

詩の暗誦合格

画像1 画像1 画像2 画像2
152人が合格しました。

朝読書

画像1 画像1

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2

きょうのこんだて 12月13日

画像1 画像1 画像2 画像2
☆ ソースかつサンド ごまじる 型抜きチーズ くだもの 牛乳 ☆

 今日の主食は、『かつサンド』でした。かしわ型のパンに蒸しキャベツと豚カツをはさんで食べます。チーズをはさんで、『特製かつサンド』を作っている児童もいました☆☆

 2枚めの写真は、3年1組の給食の様子です。3年生のリクエスト給食が何に決定したか気になっている様子で、リクエスト献立についての質問が多くよせられました。しかし、これは来月のお楽しみということで楽しみに待っていてもらいたいと思います(*^^*)

詩の暗誦合格 最終

画像1 画像1
134人が合格しました。

昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
風はありますが日差しは温か

詩の暗誦合格したよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
114人が合格しました。

詩の暗誦合格

103人が合格しました。

詩の暗誦合格 最終

92人が合格しました。

きょうのこんだて 12月12日

画像1 画像1 画像2 画像2
☆ 豆腐のうま煮丼 ちくわのマヨネーズ焼き もずくスープ 牛乳 ☆

 今日は、野菜たっぷりのうま煮丼でした。トウバンジャンを使い、少しピリ辛に仕上がりました☆☆

 2枚めの写真は、1年1組の給食の様子です。ちくわのマヨネーズ焼きが大好評でした。この料理は、ちくわを1/6カットにし、マヨネーズ・生クリーム・青のり・かつお節粉を合わせたものに絡ませ、オーブンで焼きました(^^)/

詩の暗誦合格

82人が合格しました。

耐震工事が完了

画像1 画像1 画像2 画像2

音読発表一年生

画像1 画像1 画像2 画像2

きょうのこんだて 12月9日

画像1 画像1 画像2 画像2
☆ メキシカンライス 魚のガーリックレモンソースがけ レタスのスープ くだもの 牛乳 ☆

 今日の主菜は、『魚のガーリックレモンソースがけ』でした。レモンは、ビタミンCが豊富で、風邪予防に最適な食材です。レモンは苦手・・・という児童が多いのですが、まずは一口チャレンジして食べてみて、風邪をひかない元気な体をつくりましょう☆☆

 2枚めの写真は、5年2組の給食準備の様子です。1人分のおよその盛り付け量を決めて、給食当番は早々に準備をすすめていきます。給食当番以外の児童は手を十分に洗ったら、静かに着席をしていたので、段取り良く配膳を行うことができました(^^)/

安全マップ発表4年

画像1 画像1 画像2 画像2
三年生に説明をしました。

中庭の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
きれいに整備され通行できるようになりました。

詩の暗誦合格

77人が合格しました。

音読発表の練習

画像1 画像1
一年生の発表は月曜日です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31