たてわり班遊び集会2

7月7日(木)

校庭では鬼ごっこやドッジボールが行われていました。
高学年が1・2年生のお世話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び集会1

7月7日(木)

本校では各地区ごとの班があります。
これは集団登校の時などの班です。
この班には1年生から6年生までが混じっています。
今日はこの地区班のみんなで遊ぶ「たてわり班遊び」が行われました。
高学年の班長さんを中心に、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・夏野菜のカレー
   ・磯じゃが
   ・フルーツヨーグルト
   ・牛乳

  今日のカレーは、今が旬の夏野菜
  なす・かぼちゃ・いんげん・ズッキーニが入って
  栄養いっぱいのカレーになりました。

7/5(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・じゃこごはん
   ・たまご焼き(しらす入り)
   ・大豆の磯煮
   ・みそ汁
   ・冷凍みかん

7/4(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・手作りふりかけ
   ・鯖の味噌煮
   ・五目きんぴら
   ・浅漬け
   ・牛乳

   今日のふりかけは、刻み昆布・ちりめんじゃこ・白ごま
   ゆかり粉を煎って、しょうゆ・みりん・砂糖で味付けしました。
   

7/1(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・五目うどん
   ・豆腐ドーナツ
   ・ナッツといりこのごまがらめ
   ・冷凍みかん
   ・牛乳

稲が育ってきました。(5年生)

7月5日(火)

久しぶりに田んぼに行ってみると、
5年生の植えた稲が、かなり育っていました。
これからどんどん育っていくと思います。
成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学力調査(5年生)

7月5日(火)

今日は5年生を対象に、東京都の学力調査が実施されました。
暑い中、5年生は一生懸命、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン作戦 その4

7月2日(土)

学校に戻ってきました。

63人の子どもたちが参加してくれました。
おかげで、下柚木の周りはきれいになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン作戦 その3

団地の中は少ないけど、道路にたくさん落ちているね。

ゴミ袋が満杯になった人も…
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーン作戦 その2

7月2日(土)

出発です!

直前に雨が降り、迷った方も集まってきてくださいました。
だんだん人数が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーン作戦 その1

7月2日(土)

いったん、雨が降り出したので中止を決めたクリーン作戦。
来てくださった方から、「出来る範囲でやりましょう。」という声が上がりました。
結局、コースを変更して実施しました。
雨が心配されましたが、2コースで実施です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車安全教室(3年生)3

7月1日(金)

障害物があるとき、信号の渡り方、
そしてブレーキのかけ方などを教わりました。
これからは安全に気をつけて自転車に乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車安全教室(3年生)2

7月1日(金)

校庭ではコースを使って実技テストを行いました。
最初に説明を受け、1人ずつ自転車でコースを回ります。
歩道では車道側を走ることを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車安全教室(3年生)1

7月1日(金)

今日の5・6時間目3年生は自転車安全教室を行いました。
これは実技と学科のテストがあり、
合格すると自転車安全運転免許がもらえます。
2クラスに分かれて体育館と校庭で行われました。
体育館では説明を受け、学科試験をしました。
画像1 画像1

理科の実験(4年生)

7月1日(金)

いよいよ7月に入りました。
さて、今日は4年生が校庭で理科の実験をしていました。
太陽電池を使った実験です。
上手にモーターを回していました。
エコですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

  ・ししじゅうし
  ・ミニしゅうまい
  ・春雨の中華炒め
  ・プラム
  ・牛乳

  ししじゅうしは、沖縄の郷土料理です。
  豚もも千切り肉・刻み昆布・油揚げ・しょうがを
  炒めて、酒・塩・醤油・みりんで味付けして
  ごはんと合わせました。
  

社会科見学(3年生)

6月30日(木)

今日は3年生の社会科見学の日です。
市内巡りです。
市役所、駅前商店街、夕焼け小焼けの里などを回ってきます。
欠席者もなく、時間どおり出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会(飼育委員会発表)2

6月30日(木)

学校で飼っているウサギや、
色々な動物についてのクイズが出されました。
「なるほどー。」
新たな発見がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会(飼育委員会発表)1

6月30日(木)

今日は児童集会がありました。
飼育委員会の発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31