緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

移動教室11

荷物を持ってホテル山幸閣に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室10

白樺湖に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室9

その他いろいろなゲームで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室8

双葉サービスエリアを出たあと、レクリェーションの時間になりました。
3組は、トイレットペーパーを縦に裂いていくゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室7

1組、2組、4組の車内スナップです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室6

観光客の外国人と英会話の実習をする生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室5

雪で渋滞した場合をはじめとする想定して、全員トイレに行っておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室4

双葉サービスエリアでトイレ休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室3

出発式終了後、バスに乗じして、出発です。
校長先生が手をふってお見送りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室2

出発式です。実行委員長の司会で進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室1

はじめに人員点呼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部

準備中でした。 
画像1 画像1

今朝の活動−ソフトテニス部

2年生だけなので、人数が少なめです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月)今朝の風景

気温は0度の朝です。
今日から始まる1年生の移動教室のためのバスが入ってきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部都男子1年生研修大会4

2位リーグ戦は2勝5敗で散々でした。
緒戦で最強チームに勝てたものの、その後接戦を逃して自滅気味に試合をしてしまいました。
今後の課題が見つかりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部都男子1年生研修大会3

3回戦は第2シードの砧南中にいいところなく負けました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部都男子1年生研修大会2

2回戦は調布中に3ー1で勝ちました。
昨年のこの大会で赤羽・佐藤組が調布中に負けているので借りを返した形になりました。
これでベスト16に残ったので午後からのリーグ戦に参加出来ます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部都男子1年生研修大会1

男子1年生の村木・村田組は新小岩で行われている選抜研修大会に参加しています。
緒戦は東村山三中相手に3ー1で勝ちました。これで都のベスト32に残りました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

バレーボール部試合3

2セット目も大接戦の末23対25で敗れました。
もう1試合あります。頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部試合2

最初はリードしましたが、接戦の末22対25で敗れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

その他文書

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)