緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

運動会予行3

PTA会長の挨拶など、シミュレーションで確認していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行2

校長先生の挨拶です。
今日はとてもよい天気となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行1

今日は午前中、運動会の予行となっています。
選手席に整列して開会式から練習開始です。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

多目的広場で練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部

体育館でシュート練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行準備4

本番を想定した準備が終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行準備3

本部担当は、先に準備運動もしておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行準備2

ライン引きや用具の準備から始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−運動会予行準備1

朝から担当の生徒は準備開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の風景2

祠の屋根に、キセキレイがとまっていました。
アジサイのつぼみが膨らんでいます。
遠くにフジの花がきれいに咲いているのが見えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)今朝の風景

思い切り晴れ渡りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組クラス目標

「4組最高って言うと4組最高っていう こだまでしょうか 〜いいえ絆です〜」
画像1 画像1

3年3組クラス目標

「一年入魂 〜はばたけ鶴の名のもとに〜」
画像1 画像1

3年2組クラス目標

「友情 努力 勝利 涙流して笑顔こぼれる岸クラス」
画像1 画像1

3年1組クラス目標

「3年!1組っ!竹信せんせーいっ!! 大願成就」

画像1 画像1

学校給食5月24日

本日の献立(768kcal)
パン・パスタミートソース・カントリーポテトフレンチサラダ・果物
画像1 画像1

1年1.2組保健体育2

全員がバトンパスの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1.2組保健体育1

高野先生と坂本先生の指導で、運動会の競技の勉強です。
準備運動の後、全員リレーの練習です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1.2組英語少人数指導3

菅原先生の授業は、学習室で行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1.2組英語少人数指導2

三留先生の指導で、こちらもスピーチの勉強でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)