学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

明日は始業式・入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 別所小の桜は、この雨の中けなげに咲いています。都心よりも気温が低いのか、未だ満開ではなかったため、強風にも雨にも耐え抜きました。明日はきっと、美しい桜の木の下で新入生が写真を撮れることでしょう。
 1学年進級し、ちょっぴりお兄さんお姉さんになった皆さんが来るのを楽しみに待っています。

前日準備で6年生大活躍!

 明日の始業式、入学式の準備に、新6年生が登校しました。
机椅子の移動、教科書配布準備、1年生の教室準備、体育館での入学式準備と午前中フル稼働で働いてくれました。
 毎年、6年生が活躍していますが、今まで知らないところで上級生が自分たちのために働いていてくれたことを知り、最高学年の抱負もやる気も高まったようです。明日は、係児童が残って入学式受付等のお手伝いをします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生を迎える教室

 6日の入学式で新一年生を迎える教室の準備が進められています。
今年度は人数が少ないので、教室も広々としており、2クラスとも飾りつけ始めました。2年生になる子どもたちが、自分たちの教室を去るにあたり、次に使う一年生のために描いた思い出の絵も掲示してあります。
 隣の生活科室には、低学年用の図書の本なども並べられています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

春はそこまで

画像1 画像1
 4月になりました。新しい年度、新しい学年、新しい学級、新しい友達…と期待は広がります。
 皆さんはそこで何をするのか、どんな自分を目指していくのか、考えてみてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 第1学期始業式、入学式