子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

11月16日の給食

画像1 画像1
舞茸ごはん ぶりの照り焼き 筑前煮 青大豆塩ゆで 牛乳

冬のぶりは脂がのっていて一番おいしいと言われています。
また、成長するにつれて名前がかわるので 出世魚 ともいわれています。
ぶりは たんぱく質を多く含み血や肉などからだをつくってくれます。


第3回音楽会

画像1 画像1
今日は児童館鑑賞日でした。
みんな素晴らしい歌と演奏を披露してくれました。
明日の保護者鑑賞日は9:00からになります。

1年生「おむすびころりん」音楽劇
2年生「はらぺこあおむし」合唱 「聖者の行進」合奏
3年生「リコーダーメドレー」リコーダー奏 「山寺のおしょうさん」「ぼくらの太陽」合唱
4年生「三つの汽車の歌」合唱 「TOMORROW」合奏 「ぶちあわせ太鼓〜轟〜」和太鼓
5年生「ともだち」「君をのせて」合唱 「宇宙戦艦ヤマト」合奏
6年生「地球のかぞく」「どんなときも」合唱 「アルルの女第2組曲より ファランドール」合奏

燃えよう!音楽会!

画像1 画像1
音楽会まであとわずか、歌も演奏も一生懸命がんばっています。
発表会当日を楽しみにしてください。

11月16日(火) 大縄練習集会

 今朝は集会で12月7日に行なわれる色別班対抗の大縄跳びの練習をしました。
 1年生はまわし縄に慣れていないので、くぐり抜けてもいいことになっていますが、もう上手に跳べる子もいます。高学年や上手な子供たちが、跳ぶのが苦手な子にどう跳び方を教えるかが好成績の鍵です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月15日の給食

画像1 画像1
マーボー丼 わかめスープ 大学芋 飲むヨーグルト


さつまいもは食物繊維、ビタミンC、ビタミンB群がふくまれています。
栄養満点の秋の味です。

11月12日の給食

画像1 画像1
カレーパン 花野菜のクリームシチュー 果物(みかん) 牛乳

カレーパンはパンにカレーをはさんでパン粉をつけて油で揚げました。
前回も大人気でしたが、今回も食べ残しはありませんでした。

11月11日の給食

画像1 画像1
焼きおにぎり さばの味噌煮 のっぺい汁 結び昆布の煮物 牛乳


給食室で1つ1つおにぎりを作り、みそをぬってオーブンで焼きました。

11月10日の給食

画像1 画像1
ひじきごはん かじきとチーズのつつみ焼き にくじゃが 牛乳


めかじきとチーズに塩こしょうをし、シュウマイの皮につつんでオーブンで焼きました。

11月9日の給食

画像1 画像1
きびごはん 和風照り焼きハンバーグ なめこの味噌汁 ピリカラこんにゃく 牛乳


照り焼きハンバーグとなめこの味噌汁には八王子産のねぎを使いました。

体育館練習始まる

画像1 画像1
音楽会に向けて、体育館の練習が始まりました。
体育館練習初日の今日は、2時間続きで、合唱と演奏を練習しました。
あと1週間。やる気と根気と元気で、素晴らしい発表会にしてもらいたいです。

総合的な学習

画像1 画像1
普段目にしている校庭の樹ですが、名前のわからないものもいっぱいありました。そこで、八王子エコ広場の皆様のご協力のもと、環境学習をかねて「校庭の樹木マップを作ろう」という学習を行いました。
第1回目の今日は「地球温暖化と私たちの生活」「樹木の大切さ」のお話をしていただいた後に、校庭に出て実際に樹木を調べてみました。
樹木の特徴の見方や計測方法なども同時に教えていただき、予定の時間では足りないくらい、とても充実した時間でした。
ありがとうございました。

11月11日(木) 空から見た城山小

 11月6日にサタデースクールで「紙飛行機教室」を実施したのは記憶に新しいところですが、その日に、講師の日本紙飛行機協会会長の二宮先生より、11月2日に撮ったばかりの航空写真をいただきました。聞くところによると、先生の自家用機から撮影したとのこと。すごいですね。
 校長室前の廊下に掲示してありますので、御来校の折に御覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(火) ビオトープ作成中

本校敷地内の南側斜面から年間を通して清水が湧いており、側溝を通って流れています。先日、その側溝に沢蟹がいるのを発見し、今年校舎の南側の池で育てたホタルを来年ここで育ててみようということになりました。地域在住の新藤さんを中心に側溝をビオトープ化しようということで作業中です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科 「くふうしよう 季節にあうくらし」

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の学習で、「くふうしよう 季節にあうくらし」の学習を行いました。
グループごとに、季節による気温の変化や、季節による衣服うや食べ物の違いなどをまとめて、発表会をしました。

 学んだことを生かして、これから寒い季節になるので、寒さを防ぐなどの工夫をして、健康に過ごしていきたいものです。

11月8日(月)  地域の文化祭に出品

 11月6日と7日に元八王子地域住民協議会の文化祭が元八王子市民センターで行なわれ、城山小から、児童の作品(絵画)が出品されました。子供たちの作品に足を止めて見入っていく方も少なくありませんでした。
 出品された作品は図工室に展示しているものもあります。御来校の機会に御覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月8日の給食

画像1 画像1
味噌ラーメン さつまいものごまだんご わかめのサッと煮 果物 牛乳


果物はみかんです。
ビタミンCがたくさんふくまれています。
ビタミンCは抵抗力をつけ、かぜなどの病気にかかりにくくしたり、疲れをとってくれます。

11月5日の給食

画像1 画像1
マーブル食パン ポテトグラタン ミネストローネ もも缶 牛乳


11月4日の給食

画像1 画像1
中華丼 春雨スープ めひかりのからあげ 牛乳


めひかりという魚を使いました。
眼が青く光って見えたことから「めひかり」という名前をつけたそうです。

11月2日の給食

画像1 画像1
さといもとほたてのごはん 揚げだしどうふ 変わりきんぴら 茎わかめの炒め煮 牛乳


11月1日の給食

画像1 画像1
ごもくずしのり付き かきたま汁 ごぼすけ 果物 牛乳


ごぼすけは ごぼうに片栗粉をつけ油で揚げます。
甘辛のたれにからめました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

学校だより

ほけんだより

PTA&サタデースクール

放課後子ども教室

放課後子ども教室だより