学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

中山小との交流会

画像1 画像1
10月22日(金)、昼休みに1年2組の生徒が中山小学校を訪問しました。校庭で全校児童とジャンケンゲームをして遊びました。毎月1回おこなっている小中一貫の取組で、今日が2回目になります。短い時間でしたが、楽しく過ごせました。

地域交流講座

画像1 画像1
10月16日(土)、今年度2回目の地域交流講座を開催しました。様々な技能を持った保護者や地域の方々を講師に迎え、開設した15の講座の中から生徒は1つを選択し、体験的な活動に取り組みました。写真は「和太鼓衆 雅武者」の皆さんの指導による和太鼓の講座です。

希望の丘に芝桜を植えました

画像1 画像1
10月10日(日)、育成指導員、地域の方々、杉の沢会協力スタッフ、生徒有志が集まって、立体花壇(希望の丘)の手入れをしました。今回は芝桜の苗を植えました。春になると校章の周りを美しく彩ることになるでしょう。楽しみです。ご協力ありがとうございました。

消防署から感謝状をいただきました

画像1 画像1
10月4日(月)、朝礼時に八王子消防署の方が来校され、本校に対して感謝状を贈ってくださいました。これは、本校が全校生徒にAED講習を実施するなど、日頃から救命救急活動に熱心に取り組んでいるということに対していただいたものです。ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 三年生を送る会
1年
3/10 1年保護者会
2年
3/10 2年保護者会
3年
3/8 3年薬物乱用防止教室