緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

1年移動教室15

ごちそうさまの挨拶の後は部屋に戻って準備です。美化係の打ち合わせもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年移動教室14

昼食の後に、ホテルの支配人の方から、ホテルの使い方などの説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年移動教室13

カレーライスでした。全員完食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年移動教室12

ホテルでの最初の全体行動な、お楽しみの昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年移動教室11

生活係が貴重品を回収し、チェックを受けてフロントに預けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年移動教室10

ホテルに入ったら自分たちの部屋に移動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年移動教室9

駐車場からホテルね間の道は速やかに横断します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年移動教室8

予定より30分も早くホテル山幸閣に到着しました。最初に荷物をバスから出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年移動教室7

3組のバスではレクが始まりました。バスガイトさんの協力も得ながら、謎解きや、いつ・どこで・誰が・何をしたゲームなどで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年移動教室6

バスに戻ったらすぐ人員点呼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年移動教室5

気温が低めなので、全員速やかにバスに戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年移動教室4

双葉サービスエリアでトイレ休憩です。駐車場では他の車に注意が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年移動教室3

最後に看護師さんの平田さんが紹介されました。3日間お世話になります。出発式終了後クラスごとにバスに乗車し出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年移動教室2

出発式です。校長先生のお話、実行委員長のことば、坂本先生の諸注意と続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年移動教室1

出発前の集合の様子です。地面が凍っていて助かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(水)今朝の風景

グラウンドは、一部スケートができそうな氷が張っていました。
1年生は移動教室に向けて、7時くらいから登校している生徒がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−バスケットボール部

高野先生が参加して練習試合です。
男子はサッカー部との練習試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの雪合戦3

男子も加わって、本格的な合戦です。怪我のないように楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの雪合戦2

段々人数が増えてエスカレートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの雪合戦1

校庭は荒れるので進入禁止です。昼休みには校舎前のたたきで雪合戦が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)