【セミロング・たてわり集会】

1月17日(月)にたてわり集会が行われました。
6年生のたてわり班長の企画で行う最後の集会です。
寒空の下、子供たちは異学年同士で仲良く遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【避難訓練(1月)】

1月17日(月)に避難訓練が行われました。
この日は、16年前に阪神淡路大震災が起こった日です。
死者6000人以上出したこの震災を忘れぬよう、子供たちは、真剣な面持ちで今回の訓練に取り組んでいました。
画像1 画像1

【長房中学校見学】

画像1 画像1
画像2 画像2
14日(金)に6年生が、春に入学する長房中学校の見学に行きました。
実際に授業を行っているところや特別教室などを見させて頂き、子供たちも未来のイメージが湧いてきたようでした。
短い3学期です。将来のことを考え、残りの小学校生活を過ごしてほしいと思います。

【3学期始業式】

1月11日(火)から船田小学校の3学期が始まりました。
始業式では、副校長先生から新しい船田の仲間を紹介して頂き、校長先生からは「兎の上り坂(長所を生かす)」のお話を伺いました。
そして、5年生代表児童の決意表明を聞き、新しい気持ちで始業式を終えることができました。
3学期は、約10週程しかない短い学期ですが、その分全力で、様々なことに取り組んで欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31