片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

6月9日(水)

画像1 画像1
献立名

・あなご五目ちらし...旬のあなごをふんだんに使用しました。
・ゆばのすまし汁
・煮びたし
・牛乳

6月8日(火)

画像1 画像1
献立名

・ごまごはん
・焼きししゃも
・五目煮豆
・味噌汁
・牛乳

 今日のメニューはシンプルな和食ですが、ちょっと塩味のきいたごまご飯や、ししゃもなどは、子供たちに人気があります。

6月7日(月)

画像1 画像1
献立名

・ミルクパン
・鮭のピリカラフル...鮭のから揚げに、カラフルで甘酸っぱいたれをかけました。
・こふき芋
・レタスと卵のスープ
・美生柑
・牛乳

6月4日(金) 集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、5校時に集団下校訓練を行いました。緊急事態発生時に備えて地区班ごとに分かれ、集団下校をしました。校外委員の保護者の方々にもお手伝いいただき、無事に下校することができました。 

6月4日(金)

画像1 画像1
献立名

・海鮮丼...えびやいかなどの魚介類の他に、野菜をふんだんに使用しました。
・春雨スープ
・大豆といりこの揚げ煮...大豆といりこを揚げ、甘辛いたれで煮詰めました。
・牛乳

6月3日(木)

画像1 画像1
献立名

・あじさいケーキ...紫芋粉を使いあじさい風に仕上げました。
・こぎつねうどん...油揚げはしっかりと味が入り、おいしく仕上がりました。
・パインヨーグルト
・牛乳

6月2日(水)

画像1 画像1
献立名

・ご飯
・新茶ふりかけ...食べられるお茶の葉を使用しました。
・さんまの梅煮...骨まで食べられるよう、ことこと煮込みました。
・ごまけんちん
・牛乳

6月1日(火)

画像1 画像1
献立名

・ガーリックトースト...ふだんは食パンを使いますが、今日はソフトフランスです。
・ポークビーンズ
・グリーンサラダ
・牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30