緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

テニス部−2

とても時間をかけて、慎重にコートを作っていました。
しっかりとしたコートができたうえに、より正確なプレーが可能となることを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の活動 テニス部−1

午後からグラウンドでは、テニス部が練習を開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部女子試合

画像1 画像1
バドミントン部の試合が思ったより時間がかかってバスケットボールの試合に間に合いません。
次の試合のオフィシャルのために待機中の生徒に確認したら50対49で勝って都大会出場が決まったそうです(^O^)v

バドミントン部試合3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中村・小林ペアは2セット目も取って2回戦に勝ち上がりました(^O^)v

バドミントン部試合2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間以上待って最初の中村・小林ペアの試合が始まりました。
第一セットは取りました。

PTA活動-2

最後は委員さん全員で、議案書の製本を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAの活動−1

5月15日(土)にせまった総会に向けて、打合せを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部−2

スポーツは、基本的な技術を身に付けるため、基礎練習を繰り返すことが大切であることを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部−1

体育館では、バレーボール部が練習をしていました。
試合に備えて、緊張感が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部−2

1年生は、別メニューですが、本格的な練習が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(土)今日の活動 サッカー部−1

グラウンドでは、サッカー部が基礎練習に励んでいました。
ミーティングでは、チームコンセプトや、お互いの意思を確認することが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部試合1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝から甲の原体育館でバドミントン部の試合があります。
朝9時から開会式がありましたが、参加者が多いのとシングルスから試合が始まったので、ダブルスしか参加していない本校生徒は待機が続きます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

その他文書

証明書発行願

1学年だより

2学年だより