第2学年保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、午後2時45分から音楽室で2年生の保護者会が開かれました。保護者の方の参加が多数で、音楽室がいっぱいになりました。2年生の新しい担任の紹介や副校長の紹介をし、椚田小学校が今年度取り組むいくつかについてお話しました。
1.地域運営学校の2年目として、地域や保護者のニーズにあった学校経営を展開していく。
2.算数の研究指定校として、楽しくてよくわかり、よくできる指導方法を工夫する。
3.子供たちが、安全にかつ、安心してすごせるように、交通安全・不審者対策、地震や台風への対応などきちんと実施する。

本日の椚田小学校の出来事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、朝9時30分ごろ、内科の橋本先生が来校されて、子どもたちの内科検診をされました。4時間目には、昨日に引き続いて、4年1組の算数の授業を観察しました。どの子も一生懸命に、考えている姿に感動しました。1年生は、今日から給食が始まりました。記念すべき一日をパチリと写真におさめました。

4年生の授業観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第1校時、4年1組仙波学級で、算数の授業を見ました。24÷□という式を使ってわり算のきまりを見つける学習です。難しい問題ですが、子供たち葉、一生懸命に、課題に取り組んでいました。

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、雨天のために、体育館で対面式を行いました。96名の1年生は、しっかり、挨拶ができました。これからは、朝会には、全学年そろって集合することになります。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前10時30分より、入学式が行われました。1年生の子供たちは、非常に落ち着いて最後まで立派にできました。

明日の社会科見学

明日、4年生の社会科見学で高尾山に登ります。学校の新しいホームぺージに公開しますのでご期待ください。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、午前8時40分から始業式がありました。新しい先生のご紹介をしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30