学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

5年「READER SON」(一日読書の日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、子供たちが楽しみにしていた「READER SON」(一日読書の日)の日です。子供たちは、お気に入りの本を用意して参加しました。それだけではありません。机を使って仕切りをつけ、その中で本を読んだり、友達同士で顔を寄せあって読んだり、きちんと椅子に座って読んだりと、そのスタイルにはいろいろあり、傍で見ていて本当に楽しかったです。また、10:00からは、図書ボランティアのお母さん方による「読み聞かせ」も加わり、読書一色となりました。
 楽しい時間はあっという間に過ぎ、「もう少し読みたいな」という気持ちを抑え、持ってきた座布団や寝袋などを片付けて、「READER SON」を終えました。

5年 薬物乱用防止教室 12月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校薬剤師の松本先生を講師に招き、東京薬科大学と連携して薬物乱用防止教室を行いました。まず大学生からタバコ・アルコール・薬物の害について話を聞きました。その後、テレビ会議システムを利用して大学での実験の様子を生中継でみせてもらいました。ニコチンの害を目の当たりにした子供達からは「オ−ッ!」という驚きの声があがっていました。グループ討議と質問の時間には活発に発言する姿が見られました。

1年生 お薦めの本の紹介 12月1日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに読んだ本の中から、
「友達にも読んでもらいたい。」
と思うくらい面白かった本を隣の人に紹介しました。
自分の書いた紹介用紙を友達に見せながら、とても上手に紹介できました。

図書購入へのご協力ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽会の折、手作り石けんの配布とあわせて図書購入の寄付を来校した皆さんにお願いしました。おかげさまで25000円の寄付を頂きました。早速ボランティアの方々を通して図書の購入を進めていきます。子供たちにたくさんの本を読んでほしいと思います。ご協力ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式 入学式

学校だより

給食献立表

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

年間指導計画

過去の校内研究文書

どんぐりの会

サタデースクール

給食レシピ

給食献立メモ

七国小学校 校歌