-->

6月29日(月)

画像1 画像1
給食の献立は
主食:豚キムチ丼、主菜:もずくスープ、ゆかりきゅーり
果物:さくらんぼ、飲み物:牛乳です。

豚キムチ丼は児童に人気の献立です。
でんぷんでとろみをつけて仕上げました。
スープで使ったもずくは沖縄産です。

草取り

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝は、全校生で学校中の草取りをしました。梅雨の晴れ間で、草も元気よくのびのびと伸びていましたが、さすが大勢の力です。すごくスッキリしてとてもきれいになりました。
草取りの最中、大きなミミズにびっくりしたり(先生が一番びっくりしてたりして)、かわいいかわいいカマキリの赤ちゃんを見つけたり、暑くても楽しくできました。

手洗い指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教育実習で、汚れチェックの授業をしていただきました。

先生が「手洗いの方法、覚えてる?」というと、
みんな元気に
「覚えてるよ!」といいながら、
おなじみ「あわあわ手洗いの歌」を歌いながら、手洗いの動作をしました。

「この方法で、どのくらいきれいに汚れが落ちるかな?」

先生が、汚れが落ちたかどうかを確かめる手洗いチェッカーを
みんなの手の平に1プッシュずつ、つけてきます。
よ〜くすり込んだ後、「手洗い」の方法で丁寧に洗いました。

そして、
洗った手をブラックライトにかざしてみると、
「ワー!」と驚きの声が続出。

爪の間、手首、手の平、
いっぱい白く光っていました。
白いところは、みんな汚れです。

3回くらい洗って、やっと汚れが落ちました。

一目でわかるって、大切ですね。
これからは、しっかり手を洗おう!と思った2年生でした。

チョークでお絵かき  1年図工

本当は、ペットボトルに入れた水で校庭に大きな絵を描く予定でした。
が、あいにくの天気で校庭が少し湿っていてダメでした。

次回に予定していたチョークで絵を描くことに急きょ変更しました。

のびのび、おえかきに夢中になっている子ども達の歓声が聞こえてきました。
実に楽しそうです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は久しぶりの児童集会でした。今日は、校庭でみんなの大好きな「たから探しゲーム」でした。1年生は初めてで、広い校庭を走り回るだけでも大変だったと思います。
点数カードも、昨年度より遙かに多い数で、長い時間ゲームができました。
今日は、6年生が日生劇場に行っているので結果は月曜日になります。
5年生は、2000点?なんて噂が流れていますよ。

6月26日(金)

画像1 画像1
給食の献立は
主食:ゆかりごはん、主菜:鯖の塩焼き
副菜:筑前煮 果物:プラム
飲み物:牛乳

ゆかりには疲労を回復させてくれる働きがあります。
青じそと赤しそがありますが栄養価はほぼ変わりません。
食中毒が増えるこの時期にはお弁当にも最適ですね。

6月25日(水)

画像1 画像1
給食の献立は
主食:ミートソース
副菜:フルーツヨーグルト、キャベツのレモン煮
飲み物:牛乳です。

暑い日が続くのでキャベツは爽やかなレモン風味です。
大人気のミートソースはほとんどのクラスで感食でした。

赤青アニメ 3年図工

赤と青のペンで絵を描き、それを赤と青のセロファンを通してみると、それぞれの色が見えたり、消えたりと、簡単2コマアニメができます。先生の見本で実験した後、子どもたちは2コマアニメを次々に描いていきます。

世の中にある2拍子の動きにこだわった作品や、ある場面を2コマで表現する作品。

なかなかおもしろかったようです。
次週にもう1回やる予定です。

・なわとび
・ホームラン
いずれの作品も速く動かすと本当に動いて見えます。

アニメって不思議〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(水)

画像1 画像1
給食の献立は
主食:ほたてごはん、主菜:厚揚げの甘辛煮
副菜:中華スープ、ポップビーンズ
飲み物:牛乳です。

主食は干しほたてを入れたほたてごはんです。
ほたては酒で下味をつけ一緒に炊き込みました。
大豆にでんぷんをつけ油であげたポップビーンズは
児童が大好きな献立の一つです。

深海ブルー その3 3年図工

深海ブルーの南の島で泳いでいるカラフルな魚たち。

のびのびと表してもらいました。

一足先に夏のバカンスを楽しめます。

タイトルも子どもの気持ちが表れていてかわいいです。
・ちょっとはやすぎたね!
・南の島に住むキュートなイルカ
・南の島は気持ちいいな!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深海ブルー その2 3年図工

深海ブルーの南の島で泳いでいるカラフルな魚たち。

のびのびと表してもらいました。

一足先に夏のバカンスを楽しめます。

タイトルも子どもの気持ちが表れていてかわいいです。
・親子の魚がジャンプをする!
・早く行こうよお父さん!
・カラフルの世界
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深海ブルー その1 3年図工

深海ブルーの南の島で泳いでいるカラフルな魚たち。

のびのびと表してもらいました。

一足先に夏のバカンスを楽しめます。

タイトルも子どもの気持ちが表れていてかわいいです。
・親子で散歩
・お母さんとえさ探し
・おやこでおさんぽ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 VOL.2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、英語活動にALTのリーバス先生が来てくれて、5.6年生が1時間ずつ授業を受けました。
リーバス先生の提案で、お昼休みには体育館でみんなで歌ったり踊ったりしました。
ロンドン橋では、大きな円になって小走りになりながらも1〜6年生みんなで楽しみました。また、アルプス一万尺のメロディと手遊び歌に、ABCDを入れてやってみました。
これがあまりにうまく合っていたのでびっくりです。
5時間目の音楽の時間にもやってみました。とても楽しくて「またやりた〜い!」って言ってくれました。
次にリーバス先生が来てくれる日が、またまた楽しみです。

6月23日(火)

画像1 画像1
給食の献立
主食:2山パン、主菜:豆腐のミートグラタン
副菜:レタスとたまごのスープ、果物:冷凍みかん
牛乳です。

2山パンは人参とほうれん草味の2種類がくっついて
います。豆腐のミートグラタンにはひよこ豆を使いました。
今日は大豆がたっぷり摂れる献立です。

1年生活科「グリンピースのさやむき体験」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目に1年1組、2組合同でグリンピースのさやむきを行いました。
グリンピースのさやを初めてみた児童も多く好奇心旺盛に取り組んでいました。
グリンピースだけではなく、大豆、空豆、さやえんどうなど他の豆の実物もみました。
これをきっかけに給食でも残さず食べて欲しいです。
ぜひ家庭でも今日の様子を子どもに聞いてみてください。

プール開き

画像1 画像1
すっきりしない梅雨空の中、プール開きをしました。
子供達の体調や天候、水温などを考え1.2年生はプール学習を中止しました。
今日泳ぐことができたのは3.4年生だけでした。
シャワーの水が冷たくて、びっくりしたりうれしかったりしたけれど、みんなとても楽しくプール学習ができました。
明日からの天気も心配ですが、一回でも多くプールには入れるといいですね。

6月 22日(月)

画像1 画像1
給食の献立は
主食:胚芽米、主菜:八宝菜
副菜:ぴりからこんにゃく、果物:プラム
飲み物:牛乳です。

八宝菜には皮付きのイカ短冊を使いました。
果物は今が旬のプラム(山梨産)でした。


風のカタチ その2 6年図工

6年生は、ずっとこの風のカタチに取り組んできました。

天国からの千の風や人を包み込むような優しい風、4月に吹く新しい風・・・


目には見えない風のカタチを自分なりに想像し、のびのびと立体で表しました。

今まで風を平面で表すのは経験ありますが、立体で表すのは、初めての試みでした。
でも、なかなかおもしろいできあがりだと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風のカタチ その1 6年図工

6年生は、ずっとこの風のカタチに取り組んできました。

天国からの千の風や人を包み込むような優しい風、4月に吹く新しい風・・・


目には見えない風のカタチを自分なりに想像し、のびのびと立体で表しました。

今まで風を平面で表すのは経験ありますが、立体で表すのは、初めての試みでした。
でも、なかなかおもしろいできあがりだと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウキウキドキドキ運動会 その2 3年図工

運動会直後に一番心に残った場面をテラコッタ粘土で作ってもらいました。それを充分乾燥させた後、窯で焼き上げ、仕上げをしました。

一生懸命踊った沖縄のエイサー、熱く燃えた棒引き、全力で走った徒競走・・・


どの子の作品にも運動会にかける真剣なそしてまっすぐな想いが表れています。

どうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 入学受付(10:00〜)
4/5 春季休業日終
前日準備(午後)
4/6 始業式
入学式
-->