5月26日(金) 固定遊具は使えません

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ブランコ、鉄棒等の固定遊具には、スズランテープが巻きつけてあります。固定遊具では遊べません。ご協力お願いします。

5月26日(金) 敷き物等がしけるスペースはこちら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白線より外側に敷き物等をしいてください。ご協力お願いします。

5月26日(金) こちらは立ち見席です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 プール側が本部(正面)になり、本部テント等が設置されています。テント以外の場所は立ち見席です。敷き物等はご遠慮ください。お子さんの観覧の際はこちらでご覧になってください。ゆずり合ってお願いします。

5月26日(金) 「みんなの寄せ書きコーナー」を設置します。あたたかなメッセージをお願いしします

画像1 画像1
画像2 画像2
 50周年を記念して、保護者、地域の方々を対象に、「みんなの寄せ書きコーナー」を設置します。設置場所は赤門を入って右側、築山があるところです。「保護者、地域の方々の50周年への思い」「自身の小学校当時の思い出」「今の子供たちへのエール」など、あたたかなメッセージをお書きください。

こちらのベニヤ板に寄せ書きができる模造紙を3枚貼ります。どの模造紙からでも結構です。様々な思いをぜひお書きください。
 

5月26日(金) 50周年記念上壱Tシャツ完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校運営協議会のご協力の下、今年度限定の上壱Tシャツができ上りました。明日はぜひ、ご着用の上、会場にいらしてください。

5月26日(金) 50周年記念上壱Tシャツ完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校運営協議会のご協力の下、今年度限定の上壱Tシャツができ上りました。明日はぜひ、ご着用の上、会場にいらしてください。

5月26日(金) 明日、50周年記念運動会です。

画像1 画像1
 いよいよ明日が50周年記念運動会です。今日は、各学年とも、最後の練習そして総仕上げです。明日、最高のパフォーマンスを発揮してください。みんなが一人一人のがんばる姿、協力し合う姿を楽しみにしています。

5月25日(木) 応援合戦練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1校時も全校練習です。今日は応援合戦の練習です。毎朝早く登校して練習を重ねてきました。本番さながらの大きな声で、みんなを鼓舞しました!
それぞれが全力を出し切って、精一杯取り組むステキな運動会になりそうです。とっても楽

5月25日(木) 応援合戦練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1校時も全校練習です。今日は応援合戦の練習です。毎朝早く登校して練習を重ねてきました。本番さながらの大きな声で、みんなを鼓舞しました!
それぞれが全力を出し切って、精一杯取り組むステキな運動会になりそうです。とっても楽

5月24日(水) 児童応援席にテントを立てました

画像1 画像1
 熱中症対策の一環として、応援席にテントを立てました。近隣校及び町会の方々のご協力のもと、写真のように準備することができました。誠にありがとうございます。子供たちも安心して、自席から応援することができます。テント設置に伴って、保護者観覧場所が変更になります。保護者の方々には改めてお知らせいたします。

5月24日(水) 運動会まであと3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ50周年記念運動会まで、あと3日となりました。昨日の雨天から打って変わって、今日は朝から快晴です。気持ちよく全校練習に臨むことができました。
今日は、開会式、閉会式、準備体操の練習を行いました。今年度は、昨年度までの様々な制約がありません。たくさんの方々に子供たちの元気いっぱいに活躍する姿をご覧になっていただきたいと思います。また、久しぶりに「上壱小 運動会の歌」を開会式で歌います。ご参会の保護者の方々、地域の方々もぜひご唱和ください。

5月24日(水) 運動会まであと3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ50周年記念運動会まで、あと3日となりました。昨日の雨天から打って変わって、今日は朝から快晴です。気持ちよく全校練習に臨むことができました。
今日は、開会式、閉会式、準備体操の練習を行いました。今年度は、昨年度までの様々な制約がありません。たくさんの方々に子供たちの元気いっぱいに活躍する姿をご覧になっていただきたいと思います。また、久しぶりに「上壱小 運動会の歌」を開会式で歌います。ご参会の保護者の方々、地域の方々もぜひご唱和ください。

5月24日(水) 運動会まであと3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ50周年記念運動会まで、あと3日となりました。昨日の雨天から打って変わって、今日は朝から快晴です。気持ちよく全校練習に臨むことができました。
今日は、開会式、閉会式、準備体操の練習を行いました。今年度は、昨年度までの様々な制約がありません。たくさんの方々に子供たちの元気いっぱいに活躍する姿をご覧になっていただきたいと思います。また、久しぶりに「上壱小 運動会の歌」を開会式で歌います。ご参会の保護者の方々、地域の方々もぜひご唱和ください。

5月22日(月) ことばタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度からはじまった「ことばタイム」。今日の朝の時間は、図書委員会の5,6年生が1,2,3年生の教室へ行って「読み聞かせ」を行いました。朝に支度でざわざわしていた教室も、読み聞かせが始まるとともに、しーんと静まりかえって、しっかりとお話を聞いていました。
 
また、5年生の教室では詩の暗唱チャレンジです。暗唱した詩を先生に聞いてもらっています。声に出して様々な詩に触れあいましょう!

5月22日(月) ことばタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度からはじまった「ことばタイム」。今日の朝の時間は、図書委員会の5,6年生が1,2,3年生の教室へ行って「読み聞かせ」を行いました。朝に支度でざわざわしていた教室も、読み聞かせが始まるとともに、しーんと静まりかえって、しっかりとお話を聞いていました。
 
また、5年生の教室では詩の暗唱チャレンジです。暗唱した詩を先生に聞いてもらっています。声に出して様々な詩に触れあいましょう!

5月18日(木) 校歌を歌ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、有志による歌(今日は校歌)の取組です。今日も2年生から6年生の子たちが音楽室に集い、元気いっぱい校歌を歌いました。
 子供たちの歌いたい気持ち、大切にしたいです。


5月18日(木) 運動会まで9日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も大変暑いです。朝から子供たちは汗でびっしょり。水分補給をしっかりと行って熱中症予防に努めます。

5月17日(水) 運動会まで10日!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は先生方で校庭にラインを引きました。15日の予定でしたが雨で延期となりました。季節外れの暑さの中、先生方全員での作業です。引いたラインを消さないように上手に校庭で遊んでください。

5月17日(水) 運動会まで10日!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は先生方で校庭にラインを引きました。15日の予定でしたが雨で延期となりました。季節外れの暑さの中、先生方全員での作業です。引いたラインを消さないように上手に校庭で遊んでください。

5月17日(水) きれいな花壇でお迎えします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元八青少対の方々が来校され、学校の花壇の整備を行ってくださいました。27日(土)運動会で、保護者、地域の方々をキレイなお花でお迎えできるよう、暑い中、作業してくださいました。本当にありがとうございました。来校される際は、ぜひ、花壇をご覧になってください。
地域の方々に愛され、支えられ、上壱分方小学校は、今ここにあります。50周年を機に、このような思いや願いをこれからも大切にしていきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31