引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

12月6日 コンポスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子市の提案型で予算化してもらったコンポストを組み立てました。これからの落ち葉の季節、来春には、腐葉土ができるんでしょうか。

12月6日 元気アップタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒さに負けるな。今日も元気アップタイムのマラソンです。子供たちに負けじと先生も頑張っています。

12月5日 収穫祭 5年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い思いのおにぎりができあがっていました。丸・三角・サイコロ・台形・平べったいもの等、大きさもまちまちでした。最後は、「いただきます!」

12月5日 社会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の中に消防設備を探していました。校長室にもやってきました。

12月5日 音楽 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、音楽鑑賞の授業でした。静かに真剣に聴き入っていました。感じたこと、気が付いたことをワークシートに記入していました。

12月5日 収穫祭 5年生 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実りの秋です。5年生は、近くの水田をお借りして、米作り体験をしました。今日は、その収穫祭です。

12月5日 元気アップタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から子供たちは、元気にマラソンです。今日は、良く晴れていて、気持ちよかったです。

12月3日 授業風景 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の筆順は、しっかり覚えないとね。後で困ってしまいうからね。

12月3日 授業風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で乗用車・バス・トラックの役割(仕事)について、学習していました。

12月3日 市学力調査 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子市による定着度調査が行われました。4年生が真剣な面持ちで、臨んでいました。

12月3日 校庭の植物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒くても元気です。2年生のシシトウやいつもの夏みかん?、大根だって、すくすく成長しています。

12月3日 ユニセフ募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から金曜日までの4日間、ユニセフ募金があります。みんなも協力してくださいね。

12月2日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月に入りました。師走・December、それぞれの意味について、話をしました。あいさつポスター・標語の表彰もしました。寒さに負けず、頑張りましょう。

11月27日 連合音楽会  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリンパスホールを使って、27日から3日間、八王子市の公立小学校の連合音楽会が開かれています。長沼小学校は、水曜日の午後の出演でした。オリンパスホールは、さすがに音楽のために作られたホールです。子供たちのソーランの太鼓・元気な掛け声と歌がホール中に響き渡りました。子供たちの顔もとっても良い顔をしていました。大成功の壱日でした。良い演奏をありがとうございました。

11月26日 調理実習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午前中に6年生がピザを持って、校長室に来てくれました。調理実習で作ったそうです。ワンタンの皮にスライス餅、その上に具がいっぱい。食感がパリッとしていて、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。ありがとうございました。

11月25日 茶道体験 4年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて、作法を学び、お茶をたてたり、いただいたりしました。日本の文化に触れる貴重な体験をしました。大勢、お邪魔させていただき、ありがとうございました。

11月25日 茶道体験 4年生 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長沼小学校では、毎年、4年生が茶道の先生の家にお邪魔して、茶道を体験させていただいています。

11月25日 音楽集会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の水曜日に5年生がオリンパスホールにおいて八王子市の連合音楽会に参加します。その時の演奏曲「ソーラン節」を全校の前で、披露しました。立派な演奏でした。アンコールで演奏してくれた曲で全員が退場しました。

11月22日 4年生社会科見学 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何か、ここが一番盛り上がっていました。船の後ろをカモメが追いかけてきました。「撮って!撮って!」と子供たちにせがまれてシャッターを何枚も切りました。レインボーブリッジとカモメです。

11月22日 4年生社会科見学 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後方から水しぶきを上げて進む船、周りの東京湾には、大型クレーンも見えます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31