引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

24.2.27 朝会「3月3日の桃の節句に寄せて」

 いじめはいけません。絶対に。まずこのことをしっかりと理解しましょう。
 桃の節句は、女の子の元気な成長をみんなで願う機会です。(もちろん男の子の元気な成長を願う日もあります。こいのぼりを立てる日です)
 特に、女の子をぶったり蹴ったりしてはいけない。子供の頃によく言われたものです。なぜでしょうか? 皆さんも知っておいてください。こういうことを聞いたことはありますか。手を挙げてください。(中学年の30名程度でしょうか)
 お母さんのおなかに女の子として命が発生したときから、お母さんになって子供を産むための、「赤ちゃんの卵」がこの女の子にはできています。
 皆さん、女の子はおなかの両方にこの「命の卵」があります。この卵を大切にしなくてはなりません。だから、女の子に乱暴なことをしてはいけないのです。
 男の子にはいいの? だめです。人として、他人に暴力や意地悪をしてはいけません。
 優しい心の人になってほしい。もっと、女性を大切に、命を大切にする社会になってほしい。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り・その他

学校要覧

年間行事予定

学校経営計画

教育課程