引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

24.2.20 朝会「選び・実行する能力を」

皆さんは毎日の生活の中で考え決断しています。例えば、今日は誰と遊ぼうかと考え、決めて実行しています。テレビ番組もそうでしょう。現代は、よく考えて決断しなくはならない時代になってきています。テレビや新聞雑誌等であまりにも情報が多く、真実は何か、自分に良いものは何か、考え、判断して利用することが大切です。
 今日は、みなさんに「ものを選ぶ大切さ」について考えて欲しいと思います。
 まず、テレビを長時間見すぎている、ゲームもそう。面白いから、夢中になって相手のいいなりになって生活していることは多くありませんか?考えもせず、何気なく生活していることはないですか。興味関心に流されることが多くなっているように思います。
 よく考え、本当に何がいいのか判断することを学ばなくてはなりません。
 小さなことでもいいから、「今日のテレビ番組はこれとこれだけ見る。」「今日の勉強はこうする。」等と、自分で考え選んで、決断、実行することを生活の中で実行してみてください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り・その他

学校要覧

年間行事予定

学校経営計画

教育課程