引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

5月1日 全校朝会

三つの「あ」の話
≪あいさつについて≫
美化生活委員会や6年生を中心に挨拶の輪が広がっています。
学校に来校したお客さんや、保護者の方にもあいさつができると、みんなが気持ちよく生活ができます。
≪安全について≫
自転車に乗る時にヘルメットを着用するようにしましょう。
交差点で青でも注意して横断歩道を渡りましょう。
運転している七戸アイコンタクトをとるようにしましょう。
≪後片づけについて≫
次に使う人のことを考えて片付けをしましょう。
靴箱の靴をそろえるのも大事ですね。
今日の全校朝会では3つの「あ」について話がありました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り・その他

学校運営協議会

年間行事予定

保健関係

学校評価

生活指導

いじめ対応関連

お知らせ

トップページ指定