引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

3/10 「3年生の縄跳び」

昨日、3年生の担任が、「5分間に400回以上跳べたんですよ!」「ホームページに載せてください」と強く訴えてきました。子供達の努力を校内だけでなく、全国、世界中に知らせたい、そう思ってのことでしょう。担任の喜びと子供達の努力を、ここに紹介します。
 内容は、3年生1組2組それぞれが、3学期になって休み時間・放課後等を使って、クラス全員が順番に、長縄一回転につき一人が跳ぶ。これを5分間で何回できるかということに挑戦しています。その成果が、ようやく出てきて、担任としても誇らしいのだと感じました。1組と2組が競い合ってやっています。
 1組は399回 2組は409回。1秒間に1人以上が跳ばなくてはなりません。休み時間や放課後に担任の大きな掛け声「ハイ・ハイ」というテンポが速くなってきたことは感じていました。
 これらの取り組みのほかに、鉄棒もやっています。
 そして、担任のこんな言葉もありました。
 「子供達は強くなりました。転んでも泣かなくなりました。」みんなで一つの目標に向かって努力する姿はいいものですし、子供も担任も達成感を感じて取り組んでいることも素晴らしいと思いました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・その他

年間行事予定

学校経営計画

教育課程