引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

2月7日 朝会 「父母や家族に迷惑をかける、という心が、いけないことをやめさせる」

まず、インフルエンザ情報です。
 1月20日前後の9名の感染者をピークにして、2月に入ってから2〜3名、そして今週も1名程度で推移しています。家族の方や皆さん自身の努力でこうしてインフルエンザ感染を食い止めています。
 先日、都内は、インフルエンザ注意報が警報に変わりました。引き続き手洗いうがいをしっかりしましょう。

さて、本題に入ります。
 人は時々悪いことをします。悪いことをする人がいます。物を盗んだ子供の父親が言っていたことが印象的でした。「多くの子供達はしないのにどうしてわが子が・・・」
 いけないことをする気持ちを思いとどまらせるのは、頭(理性)と心情(特に親に迷惑をかけられない)があると思います。頭の方は、日々の学校の勉強でしっかり鍛えて、ものの善悪を学びましょう。学校は勉強するところですから。心情は、皆さんの心の中にあります。家族を大切にする、お父さんお母さんを大切に思う心があります。日々頑張り、お父さんやお母さんに褒めてもらうこともそうでしょう。
 その気持ちが悪いことから自分を遠ざけてくれます。
 時々思い出してください。考えてください。これをするとお父さんやお母さんは喜ぶかな?と。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・その他

年間行事予定

学校経営計画

教育課程