引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

日光移動教室 閉校式

無事に日光移動教室を終え、学校に戻ってきました。
代表の子供たちが、しっかり振り返りをすることができました、。
家に帰るまでが移動教室です。
気を付けて帰り、おうちの人と日光での思い出話ができるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室出発式

多くの保護者の方々、教職員に見守られ、子供たちは元気に日光へ出発しました。
6月より延期された日光移動教室 この時期にしか味わうことができないいろいろな体験できるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のかわいいはじめの言葉を聞いて、昨年度優勝の赤組から優勝杯を受け取りました。さて、今年度、優勝するのは、何組?

開会式・準備体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、競技の採点の説明を受け、体を起こしてから、さあ、運動会!

80m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生。中学年になり、80mに距離も伸びたけれども、何しろ曲路になりました。頑張れ!

50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校に入って、初めての運動会。1年生、頑張っています!教育委員会からも応援に来てくれました。

100m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生になり、高学年の仲間入り、今年からは、100mを走ります。

50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年とは、違う走りです。これぞ2年生!

140人でつなぐレインボーPart1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3曲、ほとんどリピートなし、難しいダンスに果敢にチャレンジ!

140人でつなぐレインボーPart2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時代の流れですね。ダンスをする子供たちが輝いていました。

100m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、小学校生活最後の運動会、思い残すことなく力の限り走りました。

ダイナミック琉球〜長沼の風〜 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は、琉球の音楽に合わせての演技。可愛いです。

ダイナミック琉球〜長沼の風〜 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
可愛さだけではありません。きりっとしたキレも持ってます!

80m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の力強い走りです!

長沼ソーラン 2021 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どっこいしょ!どっこいしょ!ソーラン!ソーラン!、小雨なんて、吹っ飛ばす迫力の演技でした。

長沼ソーラン 2021 Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これぞ、長沼小学校の5・6年生!

整理運動・閉会式 成績発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の優勝は、白組! 準優勝は、赤組!

閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の6年生のおわりの言葉が本当に素晴らしくて、感動しました。保護者の皆様、たくさんのご参観、また後片付け、本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・その他

教育課程

保健関係

学校評価

給食室より

生活指導

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

長沼小PTA