高遠移動教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
移動教室最後のイベントおぎのやての昼食とそのあとのお土産の買い物です。
鶏の釜飯はみんなに大好評でした。
お土産はお楽しみにしてください。
これから学校に向け、出発します。

高遠移動教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
丸井伊藤商店で味噌作り体験をしました。
まずは作り方の話を聞き、映像を観ました。
そのあと米こうじと塩、大豆、種水を混ぜる体験をしました。
4ヶ月ほど熟成させ、1月頃に届きます。
楽しみですね。

高高遠移動教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
閉校式です。
宿舎ではルールを守り、協力して過ごしました。
感謝の気持ちを込めて宿舎の方にお礼ができました。

高遠移動教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大自然ならではの沢遊び。
「冷たーい」と嬉しそうに教えてくれました。

高遠移動教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の朝はブッフェです。
一人一人自分に合った量をとり、美味しくいただいていました。

高遠移動教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の会の様子です。
体が目覚めました。

高遠移動教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目がスタートしました。
みんな元気です。
天気は薄曇りで、気持ちの良い朝です。

高遠移動教室1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の続きの様子です。

高遠移動教室1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員登頂しました。
360度大パノラマです。
頑張ったあとのお弁当は最高です。

高遠移動教室1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式です。
天気に恵まれ、気持ちの良いスタートとなりました。

日光移動教室3日目

15時20分にあきる野ICを下りました。
学校到着予定は16時です。
よろしくお願いします。

日光移動教室3にちめ

画像1 画像1
移動教室の締めくくりにふさわしい幻想的な空間に圧倒されました。

日光移動教室3日目

現在、30分程度前倒しで行動していますが、学校到着は予定の16時30分頃になる見通しです。
到着が近づきましたら、改めて連絡します。

日光移動教室3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
この旅の最後の食事になります。
有名な宇都宮餃子いただきます。

日光移動教室3日目

画像1 画像1
足尾銅山見学です。
銅の採掘、鋳造の大変さを体験できました。

日光移動教室3日目

画像1 画像1
とうとう閉校式です。
精一杯の感謝の気持ちを伝えることのできた式となりました。

日光移動教室3日目

画像1 画像1
最後の朝食です。
食事を準備してくださった方々に感謝して、いただきます。

日光移動教室3日目

画像1 画像1
おはようございます。
今日もとても良い天気です。
気温は16℃で少し肌寒いくらいです。
最後の1日のさわやかなスタートです。

日光移動教室2日目

画像1 画像1
本日の最後のイベント、キャンプファイヤーです。
歌、踊り、ゲームで大盛り上がりです。

日光移動教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
この移動教室最後の夕食です。
じっくり味わっていただきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ・お願い

学校便り

学校経営計画

教育課程

学校運営協議会

体罰防止の取組

いじめ防止の取組

子ども見守りシート

生活のきまり