授業風景12

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組です。春の花や虫について、記録カードを作成中でした。

授業風景11

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組です。明日、1年生を連れて、「学校探検」をします。その確認中でした。

授業風景10(ALT)

画像1 画像1
画像2 画像2
 自己紹介をして、好きなもの、苦手なものを伝える学習をしていました。

授業風景9(ALT)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度初めて、ALTの先生が入っての外国語活動授業でした。

授業風景8

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組です。国語の学習中でした。

授業風景7

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年2組です。理科の学習中でした。

授業風景6

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組です。社会科の学習中でした。

授業風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年2組です。地球儀を使って、社会科の学習をしていました。

授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組です。日光移動教室に向け、タブレットを使って、イメージマップ作りの調べ学習をしていました。

授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年2組です。テストの真っ最中でした。

授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年2組は図書の時間でした。

授業風景1

画像1 画像1
 午後の授業風景です。ローレル教室ではコミュニケーションの授業が始まるところでした。

雨が止んで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から降ったりやんだりの天気でしたが、中休みは外遊びができました。良かったです。

ローレル教室って何

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月7日、全校朝会で、ローレル教室の先生方が「ローレル教室」について、分かりやすく説明をしてくれました。
 説明の中で、一小の先生方が参加した場面もあり、子どもたちにはとても分かりやすかったようです。

引き渡し訓練3

画像1 画像1
画像2 画像2
 引き渡しの基準について、配布したプリントか、ホームページをご確認ください。

引き渡し訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度から、5月に実施することとなりました。お忙しい中を引き取りにご協力いただき、ありがとうございました。

引き渡し訓練1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月2日、引き渡し訓練を実施しました。

離任式19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生方、本当に長い間、子どもたちのためにありがとうございました。

離任式18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子も嬉しそうにしていました。

離任式17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 離任式後には、教えた学年の子たちと、話をする機会を設けました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31