職場体験(第五中学校)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 最終日は本校の卒業生も来てくれました。

職場体験(第五中学校)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝は西門に立ち、子どもたちに積極的に挨拶をしてくれました。

職場体験(第五中学校)1

画像1 画像1
 12日から14日までの3日間、第五中学校の2年生9名が本校に職場体験に来ました。

4年生授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハードル走も、これから上手になっていきそうです。

4年生授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期に比べ、走り方も力強くなっていました。

4年生授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組が40m走、3組が40mハードル走を行っていました。

4年生授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭では4年1組、4年3組が走の運動をしていました。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日朝、集会委員会の子が中心となって、全校集会を開きました。縦割り班対抗のゲームです。

合唱団朝練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
 本番が楽しみです。

合唱団朝練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 アートフェスティバルに向けて、新曲も練習し始めました。

合唱団朝練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期も週4日、合唱団の朝練習が始まっています。

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の登校風景です。木曜日ですが元気に登校してくれました。

お月見

画像1 画像1
 保健室の掲示板に、スクールサポートスタッフの方が作った折り紙のお月見様がありました。今年は中秋の名月となるでしょうか。
 ありがとうございます。いつも癒されます。

朝の会風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の時間です。5年2組は朝読書をしていました。わかば学級は朝の会を始めるところでした。
 今日も一日頑張りましょうね。

校内研修会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 終了後も、各分科会ごとに、今後どのような手立てで、学力向上を図るか話し合ってくれています。
 先生たちもがんばってます!

校内研修会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は午前授業でした。午後の時間を使い、1学期に実施した4年生以上の学力調査結果の分析をもとに、ミライシード(ドリルパーク)等、タブレットを使った学習について、教員全員で研修を深めました。

1年生授業風景5

画像1 画像1
 終了後には、講師の先生から指導・助言をいただきました。2日間、ありがとうございました。

1年生授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生も一生懸命に取り組んでいました。

1年生授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
 テープを使って、直接比較できないものを、間接比較します。

1年生授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の「長さ」「高さ」の比較の学習をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31