2年生「おもちゃランド」2(2の3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は2年3組と1年3組が一緒に活動しました。

2年生「おもちゃランド」1(2の3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の「おもちゃランド」も3回目です。

1年生誕生パーティ3

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生も成長がたくさん見られますね。

1年生誕生パーティ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの作品も、心がパッと明るくなるような感じに仕上がってます。

1年生誕生パーティ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 以前紹介した、1年生の図工作品が飾られていました。

児童集会(美化委員会)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内の美化活動について、クイズを入れながら説明してくれました。

児童集会(美化委員会)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 26日朝、美化委員会の発表集会を行いました。

合唱団の朝練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「てぃんさぐぬ花」という沖縄調の曲です。ハーモニーがきれいでした。

合唱団の朝練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 コンクール後、新しい曲に挑戦中です。

合唱団の朝練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎朝、音楽室からきれいな歌声が聞こえてきます。合唱団がアートフェスティバルに向け、頑張っています。

2年生「おもちゃランド」6(2の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 こんなコーナーもありました。1年生が楽しそうに遊んでいました。

2年生「おもちゃランド」5(2の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生も満足そうですね。

2年生「おもちゃランド」4(2の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組の教室でも、半分のグループが活動しています。

2年生「おもちゃランド」3(2の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そのほかのグループも、1年生が楽しそうに遊んでいました。釣りグループもお客さんが増えましたね。

2年生「おもちゃランド」3(2の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 空気でっぽうを応用した的あてゲームをしています。

2年生「おもちゃランド」2(2の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 磁石で魚釣りをするグループです。一生懸命釣ってます。

2年生「おもちゃランド」1(2の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月22日、2年1組と1年1組が、生活科の交流授業をしました。

5の1復活!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級閉鎖をしていた5年1組の様子です。元気いっぱいで授業を受けていました。良かったです。

25日登校風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日も元気に登校してくださいね。

25日登校風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
 南東側の十字路にも、安全ボランティアの方が立ってくださっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31