手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

3月6日(火) パトロールのお知らせ

画像1 画像1
 先日にPTAの校外委員会からお知らせのプリントが配布されました通り、1学年の保護者と校外委員の担当日が明日の3月7日(水)の午後6時からです。他の学年の保護者の方も、どうぞご参加いただければ幸いです。

1月27日(金) PTA合唱団の「Be&Chu」の練習予定について

画像1 画像1
 PTAから保護者様へお知らせ致します。

 来る3月9日(金)にパルテノン多摩で行われる本校の合唱コンクールで歌われるPTA合唱団の練習日程です。

 申込書を出さない保護者の方も練習日に直接来て、参加していただいてOKです。楽しく歌い、子供たちの合唱コンクールを応援し、盛り上げましょう。

12月16日(金) PTAが購入した防災品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日に発行された「PTAだより 年末号」にお知らせがありました通り、PTAで購入した別所中学生のための防災品がそろい会議室に保管することになりました。
 昨日は、PTAの役員の方々が会議室を整理してくださり大変きれいになりました。誠にありがとうございました。

11月19日(土) 第5回PTA運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前9時から第5回目のPTA運営委員会が開催されました。運営委員会の後、フェスティーナレンテクラシック演奏会の受付も体育館で行い、大忙しで、大変ありがとうございました。

10月28日(金) 漢字検定試験3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、漢字検定試験の準2級、5級の受検の様子です。

10月28日(金) 漢字検定試験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き漢字検定試験の3級受検者の様子です。

10月28日(金) 漢字検定試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後、PTA主催による漢字検定試験を本校を会場にして実施しています。今回受検する生徒は、5級、4級、3級、準2級に挑戦いたします。受検者全員が合格できるように頑張ってください。中学生の漢検受験者は、97万人と言われています。部活動や勉強と漢検を両立させながら、合格を手にしています。是非、いろいろなことに挑戦してください。

10月14日(金) 英語検定試験実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後に、PTA主催の英語検定試験を実施しました。4級は4階の第2音楽室で行いました。受検者数は27名の予定です。受検する生徒は、今まで勉強してきた成果を最大限発揮しようと真剣な面持ちで臨みました。全員が合格するように皆で応援しています。

10月14日(金) 英語検定試験(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き英語検定試験の3級の様子です。3級は4階の第2美術室で実施しました。受検者数は24名の予定です。受検生徒は、一生懸命に学習した成果を早く出したいと意欲が、こちらにも伝わってきました。皆さん、頑張ってください。

9月13日(火) 英語検定試験・漢字検定試験の申し込み迫る!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校PTA主催の英語検定試験・漢字検定試験の申込書と検定料提出が9月15日(木)に迫っています。申し込みを希望されているご家庭は、お忘れないように配布された[お知らせ]を再度ご確認をして提出してください。
 なお、英語検定試験日は10月14日(金) 授業終了後
    漢字検定試験日は10月28日(金) 授業終了後
です。

9月10日(土) 防災倉庫見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の第3回PTA運営委員会の後に運営委員会で議題にのぼりました、本校の防災倉庫の中を見学していただきました。

9月10日(土) 第3回PTA運営委員会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前9時から第3回PTA運営委員会が会議室で開催されました。本日はPTA会長が2年生の総合学習の関係で係りとなっており、並行して行いました。役員・委員の方々にはお休みのところご参加ありがとうございます。

9月10日(土) 第9回土曜授業

画像1 画像1
 本日第9回目の土曜授業を実施しています。本日は2年生が1・2校時に総合学習の授業です。3校時には「セーフティ教室」を開催いたします。

8月31日(水) 本日のPTA活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の午後2時半ころからPTA選考委員の方々が「平成23年度PTA役員選考方法についてのアンケート」のプリントを印刷しに来校しました。明日の2学期始業式に、担任を通して生徒に配布されますので、保護者の皆様におかれましては9月7日(水)までに担任の先生にご提出ください。お願いいたします。

7月23日(土) 高等学校説明会の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 高等学校説明会の後半2校の説明会の様子です。上段は「都立調布南高等学校」の説明の様子です。下段は「八王子高等学校」の説明の様子です。

7月23日(土) 高等学校説明会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の高等学校説明会の様子です。上段は「都立町田高等学校」の説明の様子です。中段は「日本大学第三高等学校」の説明の様子です。下段は「都立若葉総合高等学校」の説明の様子です。

7月23日(土) 高等学校説明会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、PTA主催による高等学校説明会が午前9時40分から本校3階のオープンスペースで開催されました。5校の高等学校の先生方においで頂きました。特に、3年生の生徒・保護者様には進路選択の参考になったと思います。

6月18日(土) 第2回PTA運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第2回PTA運営委員会が午前10時から会議室で開催されました。土曜日のお忙しい中お集まり頂き大変ありがとうございました。体育大会の反省等いたしました。
 なお、クリーンデーが7月9日(土)に午前9時から行われますので多数の参加をよろしくお願いいたします。

5月14日(土) 第1回PTA運営委員会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第1回PTA運営委員会が午後3時40分頃から会議室で開催されました。議題がたくさんありましたが皆さん協力して行われました。

5月14日(土) PTA総会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、PTA総会が午後1時30分から体育館で行われました。旧役員・委員の方々には、1年間本当にご苦労様でした。新役員・委員の方々には、これから1年間宜しくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31