子どもたちの様子をお伝えしています。

学習発表会練習風景4

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生。2時間目図書室での練習です。今週末の学習発表会まで限られた時間しかありません。「太陽に向かって言うとき、どこを見てセリフを言えばいいの?」「みんなに聞こえるように大きな声で!!」先生のゲキが飛びます。子供たちもそれに応えるべく一層集中力を高めます。「半日村」発表会をご期待ください。

実習生の研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5校時、教育実習生の小林先生の研究授業が行われました。大学からも担当の先生が来校されました。3年1組で、国語です。「夕日がせなかをおしてくる」という詩で、比喩の表現を見つけ、その働きに目を向けたり、気持ちを込めて音読したりする学習です。子供たちは、小林先生の発問をしっかりと聞き、的確に応答していました。音読では、詩を暗記している子もおり、愛宕小の子供たちのしっかりした学習態度に大学の先生も驚いていらっしゃいました。さすが「愛宕の子」と誇らしく思いました。小林先生は、明日で実習終了となります。是非、素晴らしい先生になってください。1ヶ月お疲れ様でした。

イトーヨーカドー見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日(水)2〜3時間目、南大沢駅前のイトーヨーカドー見学をしました。保護者の方にご協力いただき、グループ毎に付いていただき見学の予定でしたが、お店のご配慮で、1階から4階まで各フロアーに説明してくださるスタッフを配置しクラス毎に案内していただきました。「お店ではどんな工夫をしているのか?」「野菜などの食料品の産地は?」「品物を販売する以外のサービスは?」など、子供たちは一生懸命メモをとっていました。また、子供たちの質問にも丁寧に答えていただき、素晴らしい学習になりました。お忙しい中、時間を作っていただきましたイトーヨーカドーの皆様、引率いただいた保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

3年 生糸づくり

3〜4時間目、総合の時間に生糸づくりを行いました。専門の境先生をお招きして、各自がお茶碗に入れた蚕から糸を紡ぐ体験です。「ふわふわしていてとてもきれい!」「こんなに長い時間巻いているので少し疲れた。」等感想を話してくれました。また、グループごとに「座繰り」という機械で生糸を紡ぐ体験もしました。「機械ででやるとこんなに早くできるのはすごい!」と機械の便利さを体感したようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

市内めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天に恵まれ、社会科見学で市内めぐりに行ってきました。北八王子工業団地、市役所、夕やけ小やけふれあいの里、八日町商店街を見学してきました。写真は、市の概要説明、議場見学、物産コーナー見学の場面です。市役所では、職員の方々が仕事をされている横を通って移動することもありましたが、子供たちはしっかりと約束を守って一列で一言もおしゃべりせずに進むことができました。見学のマナー素晴らしかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31