緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

【あさひ学級】自分だけの町を作ろう!

これまで、地域の地図を元にして、様々な地図記号を学習してきました。
今日は、覚えた地図記号を使って、自分だけの町を作る活動をしました。
自分の家をどこに置くか、そして学校は、病院は、温泉は・・・
各々自由にイメージしながら、楽しく地図の学習ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【あさひ学級】畑に野菜の苗を植えました。

今年も様々な作物をみんなで協力しながら育てていきます。
本日、雨が止んだ合間を縫って、校舎横の学級農園に
ナス、ピーマン、キュウリ、ミニトマト、そしてジャガイモを植えました。
今から収穫がとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 花の観察

 3年生が、理科の学習で校庭に咲いている花をスケッチしました。
 いつも元気いっぱいの3年が、気に入った花を前に、思い思い格好でじっくりと観察し、カードにスケッチしていました。上から、横から、斜めから、じっくりと観察していました。色鉛筆などで、色付けをはじめている子供もいました。よく見て、丁寧に色付けしている姿が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【あさひ学級】春探しをしました。

とても気持ちの良い季候のなか、みんなで学校内を散策しながら色々な春を見付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【あさひ学級】しずかで やさしい たのしいクラス

今年1年、どのように過ごしたいか、どのようなクラスにしたいか、みんなで意見を出しあって、学級のめあてを決めました。しずかに、やさしく、たのしく過ごして、素晴らしい1年にしたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【あさひ学級】中田遺跡公園へ行ってきました

 4月10日(火)あさひ学級のみんなで、近所にある中田遺跡公園へ歩いて行ってきました。
 天候にも恵まれ、桜が満開でとても気持ちが良かったです。
 縄文時代の住居も見学できました。実際に中に入って、管理員さんの説明をみんなしっかりと聞いていました。
 その後、芝生の広場に移動し、みんなでどろけいやサッカーをして遊びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終