緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

【あさひ学級】大根を収穫しました!その4

教室に戻って、仲良く順番に選んで、今日持って帰りました。
「今日の夕ご飯はおでんにしてもらう!」とどの子も嬉しそうでした。
みんな美味しく食べてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【あさひ学級】大根を収穫しました!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん収穫できました。
教室に戻る途中、校長先生にも報告しました!!

【あさひ学級】大根を収穫しました!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな上手に収穫できました!!

【あさひ学級】大根を収穫しました!その1

昨年10月に種まきをした大根が随分と大きくなったので本日収穫をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【あさひ学級】校庭の柿を食べました(3)

ぱくっ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【あさひ学級】校庭の柿を食べました(2)

収穫!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【あさひ学級】校庭の柿を食べました(1)

今日の生活の時間に、校庭にある柿の木の柿をみんなで穫って食べました。
見た目はバッチリ。でも切った中身は・・・
少し黒ずんでいてみんな心配顔でしたが
食べてみると「甘くておいしい!」
と、たちまち笑顔に変わっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆続いて、4年生がごみの分別作業の体験をしました!

   ごみの投入のあとは、ごみの分別体験です!
  皮製品や電球など、悩むごみもたくさんあったようです☆
  答えあわせの中で、まぎらわしいごみも、分かりやすく親切に分別
  の方法を教えていただきました。
   おうちに帰ったら、みんなにも教えてあげてね♪
   
   戸吹清掃事業所のみなさんのおかげで、非常に楽しく、有意義な
  授業ができました!ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆4年生がゴミの投入体験をしました!

 
  戸吹清掃事業所のみなさんのご協力をいただいて、実際のごみ収集車に、
 ごみの投入体験をさせてもらいました☆
  家庭から出るごみの重さも、普段の重さ・夏場の水分を多く含む重いごみ
 の重さ・お正月などの溜まったごみの重さなども、実際に持たせてもらいま
 した。
  
  さらに、今日は特別に、給食の揚げ油を使って走っている特別な収集車も
 見せてもらいました!排気の匂いを嗅いでみると、『やきとりかな?それ
 かフライのにおいがする〜!!』などと子どもたちも盛り上がっていました。

  ごみの収集のお仕事をしてくれている職員のみなさんに、直接お話を聞くこ
 とができ、とてもいい勉強ができました♪
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 洗濯実習

理科室の横の、家庭科室には昨日の6年生の洗濯物が干してありました。
お部屋干しの、いやなにおいは大丈夫でしょうか。
今は、洗濯機がやってくれるものの、毎日の洗濯の大変さがいくらか身にしみたでしょうか。せめて、脱いだ靴下はちゃんと戻しておくとか…。
画像1 画像1

4年 空気でっぽう

理科室から、ポン・ポンと小気味のよい音が聞こえてきました。
ああ、4年生が空気でっぽうをやっているなと、理科室をのぞきに行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【あさひ学級】粘土で生き物を作ったよ!

今日の図工は、久しぶりの粘土細工でした。
好きな生き物を作ってみよう、ということで
みんな思い思いに粘土を練りに練って創作していました。
象、猫、サソリ、恐竜、キングコブラ、スライム(!?)・・・
賑やかな動物園が完成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆5年生が、田植えをしました!

  今日の3・4時間目、5年生が校内の田んぼで、田植えをしました!
 担任や用務さんの指示を聞きながら、慣れない手つきでひとつひとつ、
 苗を手植えする子どもたちの表情は、とても真剣でした。
  裸足で土に浸かりながら田植えをする経験は、とても貴重です☆
 無事に育ってくれますように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【あさひ学級】英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
あさひ学級の英語活動の様子です。
What's this ?
これは何かな??
日本語では分かるんだけど・・・
みんな英語の名前を思い出そうと必死です。
今日も楽しく英語に触れることができました。

☆3年生が、とうもろこしの皮むきをしました!〜その2〜

 
  一生懸命に、全校生徒分85本分のとうもろこしを、ひたすらむいて
 くれた3年生のみんな、本当に素晴らしかったです!ありがとう!
  早速、陶鎔小給食室に届け、明日の給食で『ふかしとうもろこし』と
 して登場する予定です☆
  楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆3年生が、とうもろこしの皮むきをしました♪〜その1〜

  今日の3時間目、3年生が給食のお手伝いで、『とうもろこしの皮むき』
 をしてくれました!
  授業のはじめに、栄養士からとうもろこしに関するクイズが出され、子ど
 もたちは夢中で答えていました☆
  とうもろこしの身長は、クラスで一番背の高い子と、とうもろこしの茎を
 背比べしました。そこへ通りすがったカメラマンの用務さんに茎の身長を測っ
 てもらったところ、170cmも身長があったのには、みんなびっくり!!
 思わず記念写真です。

  とうもろこしから作られている食べ物、とうもろこしの栄養・観察のポイント
 など、しっかり理解して、上手にお手伝いができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数の授業より

画像1 画像1
今日の 2+3=5 は、金魚とカエルが大活躍でした。
画像2 画像2

1年 算数の授業より

「はい、はいっ」と元気よく手があがります。
「はい、○○さん」「あっ、……。忘れました。」よくある光景ですが、一生懸命に取り組む姿が、いいものです。
おや、また手をあげていますが、今度は緊張しないで答えられるのでしょうか?さあ、頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数の授業より

1年生の算数の授業です。ブロックを使いながら足し算の学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科「裁縫」

針と糸で運針の練習です。玉どめ、玉結び、なかなかうまくできません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 縦割り班活動
縦割り班給食
3/18 校内美化(6年)
3/19 給食終