本日の体育大会は、予定通り実施です。9:00スタートです。

夜間学級 修了式

夜間学級では,3月24日(金)に修了式を終えました。修了式では,校長先生と代表生徒の話でこの一年間を振り返りました。最後の学活の時間には,担任の先生方から通知表と修了証を受け取りました。この春休みを有意義に使い,新たな一年のスタートに向けて身も心も準備してほしいと思います。
画像1 画像1

夜間学級 卒業式

先日,夜間学級では卒業式が行われました。卒業式では涙を浮かべる生徒もいました。特に印象的だったのは,在校生による送る言葉そして卒業生による別れの言葉です。それぞれの気持ちを自分たちの言葉で,一生懸命に考えた文章でした。式に参加していた人はとても胸を打たれました。また,式の後では,友人や先生との別れを惜しむ様子も見られました。卒業生全員の輝かしい未来を夜間学級一同願っています。
1枚目は,歌の練習風景です。2枚目は,令和4年度の卒業制作です。

画像1 画像1
画像2 画像2

夜間学級 薬物乱用防止教室

先日,夜間学級では薬物乱用防止教室を行いました,講師には,八王子市学校薬剤師の宮岡陽子さんと薬剤実習生に来ていただきました。薬物の恐ろしさ,薬物を乱用すると自分の身体にどんなことが起きてしまうのかお話ししてくださいました。最後には,もし誘われてしまったときには,どんな風に断ればいいのかロールプレイをして練習することもできました。様々なことをスライドや映像資料,実践を交えて教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夜間学級 三送会

3月1日に,夜間学級では三送会を実施しました。1,2年生は混合で二つのチームに分かれて,ダンス・ボッチャ・バンブーダンス・ジェスチャー当てゲームをしました。三年生チームは,ほうきゲーム・クイズ大会をしました。どのチームも色々な工夫がされていて,生徒みんなが楽しむことができた有意義な時間となりました。また,在校生から三年生たちへのメッセージでは,一生懸命練習した日本語を使って話をしていました。また,三年生からの在校生へのお礼のメッセージもありました。どちらも感謝の気持ちやお互いのこれからを応援する言葉を伝えていました。卒業前の最後のイベントとして全員にとって良い思い出になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健関係

部活動計画

保護者配布文書

経営計画

学運協だより

給食関係