-->

3月9日(金)今日の給食

画像1 画像1
 【献立】
 ●ごはん
 ●さんまのポーポー焼き
 ●いかにんじん
 ●八杯汁
 ●牛乳
 【主な食材の産地】
 ○こめ     北海道
 ○ながねぎ   八王子
 ○にんじん   八王子
 ○鶏卵     神奈川
 ○ごぼう    青森
 ○しょうが   熊本
 ○じゃがいも  北海道
 ○だいこん   神奈川
 ○とりにく   岩手
食育メモより
和み献立〜郷土料理〜
<福島県いわき市>
東日本大震災から7年。
平成23年3月11日にマグニチュード9.0、最大震度7の地震が起き、岩手県・宮城県・福島県で大きな被害を受けました。福島県の港町であるいわき市は、たくさんの建物が津波によって流されるなどの被害を受けました。
さんまの
ポーポー焼き
さんまの身を細かくし、ねぎなどと混ぜて小判の形にして焼いた料理です。
 漁師が船上で作っていたところ、さんまの脂が炭火に落ちて「ポーポー」と火があがったため、この名前がついたといわれています。
八杯汁
あまりにもおいしくて、おかわりを八杯もしてしまう!ということから名づけられました。
 とろみがついていて冷めにくいのでお腹の底から温まる汁です。
いかにんじん
名前の通り、いかとにんじんを使った料理です。
 するめいかのコリコリとした食感とシンプルな味付けが、やみつきになります。
 昔は保存食として作られていましたが、今は多くの家でお正月にふるまわれる料理として有名です。給食では味をしっかりつけるため、煮て作ります。
いわき市の復興を願って、いただきましょう!
そして、復興支援、防災の準備など、私たちにできることを考えてみましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学力定着・向上に向けた取組計画

生活時程表

食育便り

予定献立表

-->