緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

6年生が卒業記念植樹会を行いました

 2月29日の大雪で、この日に計画していた6年生の卒業記念植樹会が延期となっていましたが、3月16日にやっとできました。記念樹はジューンベリーという果実が実る木です。成長すると7メートルほどになるそうです。今年の6月には甘い実ができるそうです。楽しみですね。卒業していく6年生がこの木と共に元気よくすくすくと育っていって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度の校内研究・分科会ミニ発表会開催

 3月13日、今年度、校内研究の年間講師としてご指導をいただいてきた玉川大学通信教育部教職センターの榎本真幸教授をお招きし、校内研究ミニ発表会を行いました。低・中・高の各分科会そして特別支援学級の分科会の4つが今年度の研究の成果と課題をプレゼンテーションしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回子育て講演会を実施

 今年も本校スクールカウンセラーの師井和子先生による「子育て講演会」を実施しました。本校と津久田保育園、学童保育クラブ、児童館の共催で実施するこの研修会は、今年で3回目となります。今年も講演の中で、演習を行いました。子どもをより理解し、受容しようとする会話の仕方や自分の欠点を3つ相手に伝え、それについてプラスの方向で応えるリフレーミングの手法などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式
入学式