緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

特別支援学級(固定)連合運動会開催

10月21日、固定の特別支援学級の児童による連合運動会(今年度より合同運動会から名称変更)が開催されました。児童等は、ダンス、競技に日頃の練習の成果を思う存分に発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西校舎解体終了ごの整備始まる

 西校舎の解体が終了しました。今後は、跡地の整備が始まります。跡地の教育的活用については、現在、調整、検討中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中野児童館わいわいシティの開催

 毎年行われている児童館主催の「わいわいシティ」が実施されました。今年は、中野北小合唱団の児童がオープニングを担当しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回陸上記録会パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童は、50mハードル、100m走、走り幅跳び、走り高跳び、800mのうちの1種目に参加し、最後に児童の代表による400mリレーが行われました。

第4回陸上記録会へ6年生の児童が参加パート1

 平成22年10月15日、天候に恵まれ、第4回の陸上記録会が開催されました。八王子市の全小学校6つのグループに別れ、14日、15日、19日の3日間で行われます。15日は12校の小学校児童が自己ベスト記録の更新を目指して、競技を行いました。本校の6年生児童も自己ベストを目指して、一生懸命に競技に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西側校舎の解体作業が終了

 10月12日、西側校舎の解体作業と整地が終了し、学校側の敷地のフェンスが取り外されました。これからは、駐車場、バスケットコート、学級園が造られ、整備されていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西側校舎の解体・地上部完了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 耐震強度に課題のあった西側校舎の地上部の解体が9月でほぼ完了しました。地下校舎基盤部分の解体も進み、地上部の土地整備が現在行われています。

平成22年度 環境教育優良校として表彰される!

 9月11日、土曜日、都庁第一本庁舎で「平成22年度 東京都教育委員会 環境教育フォーラム・表彰式」が開催され、環境教育優良校として、本校が都内小中合わせて106の受賞校中の一校として表彰されました。昨年から始まった6月の「CO2削減 アクション月間」の5年生を中心とする学校全体の取り組みと地域の方のご協力を得ての田や畑での栽培活動が評価されての今回の受賞となりました。今後も地球温暖化防止のための日々の小さな活動を積み重ねていきたいと思います。素敵な表彰盾をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付(10:00〜)
4/6 始業式
入学式
入学受付(10:00〜)