緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

詩を作ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、国語の授業で自作の詩を書く活動に取り組んでいます。

詩は、自分の身近な生活で、どれだけ心が動いたことがあったか見付ることがポイントです。

2年生は、自分の中心のテーマを考え、どんな様子だったか、どんな気持ちだったか・・・ということについてメモにまとめ、それから詩を作っていきます。

「犬」、「妹」、「レモン」・・・
様々なテーマを子供たちは選んでいます。

「いちご」をテーマにしている子がいました。

校長:「校長先生は『いちご』がいいなぁ。『もぐもぐタイム』したい。」
2年生A:「あ、知ってる!カーリングでしょ?」
2年生B:「僕も知ってる!テレビで見た。」

脱線が広がりそうなので、教室から退散です。【校長】
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式予行
清掃週間始
3/20 校内美化
給食終
卒業式前日準備(4・5)
3/21 春分の日
3/22 卒業式
片付け(4・5年)
3/23 清掃週間終
修了式
机椅子移動(5)

ほけんだより

授業改善推進プラン

特色ある教育活動

地震対応

1年学年だより

あさひだより

学校経営計画