手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

1月学校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日(土)本校で作品展を行いました。美術、技術・家庭、3年生の修学旅行のアルバム、全校生徒の書き初めなどの展示を行いました。個性溢れる、力作が多かったです。
同じ材料を使いながら、世界に一つしかない作品です。
さて、先々週から3年生の集団討論の面接練習を行いました。「いじめ」や「携帯電話」など学校生活の身近な話題をテーマに話し合いを行いました。特にいじめ防止については熱心に建設的な意見が多く出されました。多くの意見をまとめると「思いやり」の心が大切だと思いました。集団討論の意見をいくつか紹介します。
・信頼できる人を多くつくり、日ごろから信頼関係をつくっておく。
・いじめられている人に、話しかけたり寄り添って相談にのることが大切である。
・いじめは悪いことだと自覚する。
・見て見ぬふりはいじめに関わることになるので先生に相談する。
他にも多くのいじめ防止について意見が出されました。
学校生活では人間関係が一番大切です。授業におけるグループ学習、話し合い活動、清掃活動、部活動、学校行事などは協力と助け合いの繰り返しです。「思いやり」とは他の人を理解したうえで親切にするという生き方です。あわれみや同情とは違います。思いやりや助け合いの気持ちが育っていけばいじめも起こらないし、さらにすばらしい学校になると思います。

2枚目の写真は、合唱コンクール委員長からのスローガンの発表の様子です。
今回のスローガンは「つなぐ」です。覚えやすいのでみなさん覚えてくださいね。
最後の写真は本日体育館で行われた避難訓練の写真です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布プリント

PTAだより

教育課程