子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

3月9日(金)今日の給食

3月9日(金)<今日の献立>

・ごはん
・さんまのポーポー焼き
・いかにんじん
・はちはい汁
・たんかん
・牛乳

*3月11日は東日本大震災から7年です。
一日も早い復興を願って、本日は、福島県いわき市の料理です。

*さんまのポーポー焼きは、さんまの身を細かくに、ねぎなどと混ぜて小判型にして焼いた料理です。漁師が戦場で作っていたところ、さんまの脂が炭火に落ちて「ポーポー」と火があがったため、この名前がついたといわれています。
同じ大きさに分けて作っていきました。

*はちはい汁は、あまりにもおいしくておかわりを八杯もしてしまう!ところから名づけられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 卒業式 5・6年生
(1〜4年生 休業日)
3/23 修了式 3校時授業
5年生 4校時
3/26 春季休業日始

授業改善プラン

教育課程

学校だより

生活指導部より

学校評価

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

地域運営学校 CS