子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

【1年生】さつまいもの苗を植えたよ!

 アサガオに引き続き、1年生がさつまえもの苗を植えていました。今年もきっとたくさんとれるに違いありません。今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】楽しい!わくわく!体力テストに奮闘中

 1年生が体力テスト「反復横跳び」「立ち幅跳び」「長座体前屈」「上体起こし」に挑戦です。初めての経験で大喜び。まるでどこぞのアトラクションを行き来するかのようです。ここでも6年生が大活躍。一つ一つの種目のやり方を丁寧に説明しながら測定を手伝っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】歩行者安全教室

 高尾警察と交通安全指導員の皆様お招きし、1年生を対象に歩行者安全教室が行われました。正しい横断歩道のわたり方を、実際の道路で学びました。これでますます安全に登下校できそうですね!高尾警察、交通安全指導員の皆様、ご多用の中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】連休明けも元気!

 連休明けも元気に登校してきてくれた1年生。今日はアサガオの種の観察です。「すいかみたい」「いわみたい」とユニークに種を表現する1年生。どんな観察カードが仕上がったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

生活指導部より

学校評価

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ2