子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

2月になりました

 毎日、寒い日が続いています。手洗い、うがい、換気をして体調管理がしっかりできるように子供たちに声をかけています。体育では、ボール蹴りの練習が始まりました。最初はボールを蹴ることがとても難しい様子でしたが、だんだん上達してきました。これからも楽しく頑張っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(火)大縄大会がありました。この日のために、一生懸命練習してきた一年生。最初は、飛び込むタイミングすら分からず頭に縄が当たってしまったことや、ジャンプする位置が分からず足に縄がからんでしまったことなど、少し痛い思いをしながらも、ひるまずに頑張ってきました。だいぶ上手に跳べるようになり、元気いっぱい過ごしていました。

遠足に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
はじめての遠足を前に、2年生と校庭を歩く練習をしました。
横断歩道では手を挙げて、左右を確認するかわいい姿が見られました。

陵南公園への遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
お天気が心配されましたが、無事に遠足に行くことができました。
たくさん遊んで、おいしいお弁当を食べ、とても楽しかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 修了式 3時間授業
3/26 春季休業日始

行事予定

授業改善プラン

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上