きょうだい学級

画像1 画像1 画像2 画像2
たてわり活動の「きょうだい学級」も6回目を迎えました。
異学年が、笑顔いっぱいとても仲良く活動しています。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちの元気いっぱいのあいさつが、響いています。
あいさつがあふれる、第八小に!

縄跳び集会

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から縄跳び月間が始まります。
体育委員会の子供たちが、様々な技を上手に披露していました。

4年総合

画像1 画像1
盲導犬と一緒に生活している八王子市に在住の方に来ていただき、お話を伺いました。八王子市には盲導犬は2匹しかいません。貴重な話を聞くことができました。

プロバスケットに学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子のプロバスケット選手からバスケットを学びました。


音読朝会(3年生)

画像1 画像1
今朝の音読朝会では、3年生が詩の暗唱を全校児童の前で発表しました。
みんなしっかりと覚え、堂々と発表できました。

オータムフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(土)のオータムフェスティバル。
3年生の歌とリコーダー、ダンスクラブのダンス、とても上手でした。
見に来てくださった保護者・地域の皆様、ご声援ありがとうございました。

音楽鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館がアフリカの音楽で包まれました。
歌あり、ダンスありで子供たちはノリノリでした。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生対象に、「スマホ・ケータイ安全教室」が行われました。
スマホ・ケータイの賢い使い方を、しっかり学ぶことができました。
保護者対象の話も、とてもいいお話でした。

セイフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生は「連れ去り防止」3・4年生は、「ネット・携帯との賢い付き合い方」についてのセーフティ教室が行われました。ご家庭で話題にしてみてください。

ダンスクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
集会でダンスクラブが「Let's Get It Started」と「R.Y.U.S.E.I」の曲に合わせて軽快なダンスを披露してくれました。次は、オータムフェスティバルで発表です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式 始業式

学校だより

その他

授業改善

経営計画

新規カテゴリ

PTA