引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

大豆の観察(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月16(金)大豆の観察に行きました。

5月に植えてから2か月で大きく生長しました!!

トウモロコシの皮むき(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トウモロコシをきれいにむいてくれました!!

プチプチしていて甘くておいしかったです!

トウモロコシの皮むき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月15日(木)トウモロコシの皮むきをしました。
「皮が硬くて力がいるな。」「粒がぎっしりつまっているな。」など楽しそうに皮むきをしました。
みんなが皮をむいてくれたトウモロコシは給食でおいしくいただきました。

自転車交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自転車交通安全教室を実施しました。

雨が続き、校庭の状況が悪かったため、室内で実施しました。

教室では自転車の安全な乗り方のDVDを見ました。
体育館では代表委員の児童がクラスを代表して、自転車を実際に乗りました。

社会科見学(15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しくしっかりと学ぶことができました。

あいさつやありがとうもしっかり言えていました!

社会科見学(14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
議場に入って、見学させていただきました。

「あの窓は何ですか?」「あそこに座るのは誰ですか?」などと熱心に質問していました。

社会科見学(13)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなよく話を聞き、意欲的に手を挙げて発言していました!

社会科見学(12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市役所では、市役所の東側と西側について見学しました。

川の魚もいて興味深々でした!

一番高い山や建物は・・・。クイズなどを出しながら教えてくださいました。


社会科見学(10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな楽しそうにお弁当を食べています!!

社会科見学(11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お腹もいっぱいになって、午後は市役所へ行きました。

1組・ひまわり、2組グループに分かれて見学しました。

社会科見学(9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「社会科見学で食べるお弁当は、いつもよりおいしいな。」と言ってくれた子がいました。

 みんなで食べるとおいしいですね!

社会科見学(8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当おいしそう!!

給食と同じルールで黙食です。

みんなルールを守って食べていました。

社会科見学(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食は、ふれあい館で食べました。

お弁当をおいしそうに食べていました!

朝早くから、お弁当のご用意ありがとうございました。

社会科見学(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然を観察しました。

水田の中には生き物がいっぱい!!

社会科見学(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然の観察

様々な生き物がいました!!

社会科見学(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕やけ小やけふれあいの里に到着して、自然観察をしたり、中村雨紅さんについての展示を見たりしました。

あじさいがとってもきれいでした!

社会科見学(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科見学

夕やけ小やけふれあいの里に到着!!

やぎ、ポニーがお出迎えしてくれました。

社会科見学(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科見学
バスの中の様子です。

社会科見学(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日(月) 社会科見学に行ってきました。

バスでは、八王子駅のまちの様子や、夕やけ小やけふれあいの里の近くのまちの様子について車窓から見学しました。

「八王子は広い。」「景色がちがうな。」など様々な感想を言っていました。

理科の学習(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科「チョウを育てよう」

 モンシロチョウの観察をしました。真剣にからだのつくりを観察していました。

 たくさんのさなぎが成虫になり、校庭でちょうをはなしました。

 「元気でね〜。」「また、帰ってきてね〜。」

 みんなで、行ってらっしゃいをしました!!
 
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・その他

教育課程

保健関係

給食室より

生活指導

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

長沼小PTA