地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

10月18日(火)今日の給食

10月18日(木)今日の給食

・いちごジャムサンド
・チキンビーンズ
・ポテチサラダ
・牛乳
画像1 画像1

10月14日(金)今日の給食

10月14日(金)<今日の献立>

・ごはん
・八宝菜
・わかめスープ
・バレンシアオレンジ
・牛乳


画像1 画像1

10月13日(木) 今日の給食

10月13日(木)<今日の献立>

・さつまいもごはん
・肉同府
・もやしのからし和え
・巨峰 シャインマスカット
・牛乳

*今日はさつまいもの日です。八王子のさつまいもを使用して作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(水) 今日の給食

10月12日(水)<今日の献立>

・ハヤシライス
・じゃこサラダ
・たまごとわかめのスープ
・牛乳

画像1 画像1

10月11日(火) 今日の給食

10月11日(火)<今日の献立>

・ごはん
・さんまのつつに
・キャベツのしょうが風味
・ごじる
・牛乳

*秋においしい秋刀魚です。今日は、コトコトじっくり煮たので骨まで食べられます。
画像1 画像1

10月7日(金)今日の給食

10月7日(金)<今日の献立>

・にんじんごはん
・こんにゃくのみそおでん
・豚汁
・バレンシアオレンジ
・牛乳

10月10日は、目の愛護デーです。目によいといわれるにんじんや、小松菜を使用しました。時間を決めてテレビやパソコン等をしたりして、目をやすめる時間を作りましょう!
画像1 画像1

10月6日(木)今日の給食

10月6日(木)<今日の献立>

・丸パン
・てりやきチキン
・秋はちナポ
・野菜スープ
・牛乳

*八王子ナポリタンは八王子のB級グルメです。
画像1 画像1

10月5日(水) 今日の給食

10月5日(水)<今日の献立>

・麦ごはん
・きんめだいのひもの
・さわにわん
・じゃがいものきんぴら
・牛乳

*神奈川県の小田原市とは姉妹都市です。その小田原のひものを無償でいただきました。しお加減もよく、肉厚でとてもおいしかったです。子供たちもふ大きな切り身に大喜びでした。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(火) 今日の給食

10月4日(火)<今日の献立>

・ごはん
・ゆうやけ小焼け焼き
・ごまあえ
・洋風味噌汁
・牛乳

*10月1日は八王子市制記念日でした。
画像1 画像1

9月30日(金) 今日の給食

9月30日(金)<今日の献立>

・スタミナ丼
・たまごの中華スープ
・小松菜と油揚げの煮びたし
・冷凍みかん
・牛乳

*明日は、いよいよ弐分方スポーツフェスティバルです。
今夜は、早く寝て、しっかり睡眠!朝ご飯をしっかり食べてきましょう!
画像1 画像1

9月29日(木) 今日の給食

9月29日(木)<今日の献立>

・メキシカンライス
・白いんげん豆のポタージュ
・コールスローサラダ
・リンゴジュース

画像1 画像1

9月28日(水)今日の給食

9月28日(水)<今日の献立>

・むぎごはん
・やきししゃも
・肉じゃが
・キャベツの生姜風味
・牛乳

*今日の肉じゃがのじゃがいもと、キャベツの生姜風味のキャベツは、八王子産です。


画像1 画像1

9月27日(火) 今日の給食

9月27日(火)<今日の献立>

・黒砂糖スティックパン
・秋なすと豆腐のグラタン
・ジュリエンヌスープ
・国産もも缶
・牛乳

画像1 画像1

9月26日(月)今日の給食

9月26日(月)<今日の献立>

・古代ご飯
・ますの香り揚げ
・じゅんじゅん
・うち豆汁
・牛乳

*滋賀県の郷土料理です。じゅんじゅんは、すき焼き風に味付けした鍋料理です。具材を煮る音が「じゅんじゅん」と聞こえたことで名付けられたと言われています。
画像1 画像1

9月22日(木) 今日の給食

9月22日(木)<今日の献立>

・ふきよせおこわ
・つみれ汁
・ごまあえ
・プルーン
・牛乳


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水)今日の給食

9月21日(水)<今日の献立>

・スパゲッティミートソース
・わかめサラダ
・ヨーグルトのパッションフルーツ
・牛乳

*パッションフルーツは、八王子で作られたものです。爽やかでおいしくできました。
画像1 画像1

9月20日(火)今日の給食

9月20日(火)<今日の献立>

・八王子しょうがごはん
・赤魚の薬味焼き
・五目煮豆
・具だくさん味噌汁
・牛乳

*八王子しょうがは江戸東京野菜です。

*八王子にある大竹栄養専門学校の実習生が、2年生に紙芝居を読んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金)今日の給食

9月16日(金)<今日の献立>

・ごまごはん
・さわらの唐揚げ
・もやしスープ
・そくせきづけ
・牛乳

*さわらは出世魚です。大きくなるに釣れて名前が変わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)今日の給食

9月15日(木)<今日の献立>

・カレー南蛮
・とり肉とじゃがいもの煮物
・恩方ブルーベリーのカップケーキ
・牛乳

*八王子市恩方町のブルーベリーを使用してカップケーキを作りました。ブルーベリーのジャムを作り、生地に挟んで焼きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水)今日の給食

9月14日(水)<今日の献立>

・和風きのこピラフ
・ABCスープ
・ポテトカルボナーラ
・牛乳

*昨日より20日まで、栄養士の実習生2人が、2年生のクラスに入って一緒に給食の配膳をしたり給食を食べています。午前中は、給食のできるまでを体験しました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

子ども見守りシート

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

こんだてひょう

☆1学年

☆2学年

☆3学年

☆4学年

☆5学年

☆6学年

教育課程

行事予定表

生活指導の方針

学校運営協議会

PTAより

スクールカウンセラーだより