地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

11月16日(水) 今日の給食

11月16日(水)<今日の献立>

・はちだいこんと豚の角煮丼
・けんちん汁
・茎わかめのショウガ炒め
・牛乳

*大根は冬が旬の野菜ですが、今では一年中出回っています。八王子では、秋〜冬に収穫される「秋冬大根」のほか、春に収穫される「春大根」がたくさん作られています。

画像1 画像1

11月15日(火) 今日の給食

11月15日(火)<今日の献立>

・カレーライス
・わかめサラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

画像1 画像1

11月14日(月) 今日の給食

11月14日(月)<今日の献立>

・ご飯
・豆腐ハンバーグきのこソース
・キャベツの生姜風味
・いもの味噌汁
・牛乳

*きのこは食物繊維が多く、ビタミンもたくさん含まれています。骨を強くする働きもあり、体に良い食材です。
画像1 画像1

11月11日(金) 今日の給食

11月11日(金)<今日の献立>

・ごまごはん
・鮭の塩焼き
・呉汁
・小松菜と油揚げの煮浸し
・牛乳

*11月11日(金)は鮭の日です。(圭を分解すると十一十一になることより)
 鮭は赤身魚ではなく白身魚です。身が赤いのは、オキアミなどの甲殻類を餌として捕食することで、これらに多く含まれるアスタキサンチンが体内に蓄積されるためです。アスタキサンチンは老化やがんを予防する効果が認められています。ほかにも、鮭はタンパク質やDHA、EPAを豊富に含んでおり、栄養に優れた食材と言えます。
画像1 画像1

11月10日(木) 今日の給食

11月10日(木) <今日の献立>

・大豆ピラフ
・野菜のスープ煮
・アップルポテトパイ
・牛乳
画像1 画像1

11月9日(水) 今日の給食

11月9日(水) <今日の献立>

・しょうゆめし
・せんざんき(鶏の唐揚げ)
・麦の味噌汁
・みかん

*本日の献立は愛媛県の郷土料理です。
画像1 画像1

11月8日(火) 今日の給食

11月8日(火)<今日の献立>

・ビビンバ
・コーンスープ
・ごまめナッツ
・牛乳

*11月8日は「いいは」の日です。よくかんで食べると唾液が出ます。唾液は虫歯予防にもなると言われています。ごまめナッツをよくかんで食べましょう!
画像1 画像1

11月7日(月)今日の給食

11月7日(月)<今日の献立>

・国産小麦粉パン
・ポークビーンズ
・フレンチサラダ
・姫りんご
・牛乳

画像1 画像1

11月4日(金)今日の給食

11月4日(金)<今日の献立>

・むぎごはん
・赤魚の味噌焼き八王子産ゆず風味
・小松菜汁
・五目きんぴら
・みかん
・牛乳


画像1 画像1

11月1日(火) 今日の給食

11月1日(火)<今日の献立>

?セサミ揚げパン
・クリームシチュー
・コールスローサラダ
・オレンジジュース

画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(月)今日の給食

10月31日(月)<今日の献立>

・根菜ピラフ
・うずらの煮たまご
・オニオンスープ
・スイートパンプキン
・牛乳

*今日は、ハロウィン献立です。元八王子青少対がおいもほりをしました。そのさつまいもをいただいてスイートパンプキンをつくりました。さつまいもと、かぼちゃが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(金) 今日の給食

10月28日(金)<今日の献立>

・ごはん
・さばの味噌煮
・こまつな汁
・くきわかめのきんぴら
・シャインマスカット
・牛乳

*今日は五つ星バランスアップ献立です。Bランスよく食べましょう!
画像1 画像1

10月27日(木)今日の給食

10月27日(木)<今日の献立>

・チャーハン
・なかなおりのぎょうざ
・中華風コーンスープ
・牛乳

*図書コラボ給食です。今年は絵本「けんかのきもち」です。絵本の中でもたくさんぎょうざを作ります。今日は、670こ作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)今日の給食

10月26日(水)<今日の献立>

・ごはん
・真鯛の香り揚げ
・けんちんじる
・野菜のおひたし
・牛乳

*今日は、無償でいただいた愛媛県産の真鯛を香り揚げにしました。とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)今日の給食

10月25日(火)<今日の献立>

・ジャージャー麺
・チンゲンサイのスープ
・黒糖ナッツ
・牛乳
画像1 画像1

10月24日(月)今日の給食

10月24日(月)<今日の献立>

・秋月ごはん
・石垣揚げ
・八王汁
・ゆかりあえ
・牛乳

*今日は、すべての野菜を八王子産で作りました。

*秋月ごはんは、秋の夜空に浮かぶ美しい月を黒米と栗で表現しました。

画像1 画像1

10月21日(金)今日の給食

10月21日(金)<今日の献立>

・古代ご飯
・豚肉のしょうが炒め
・にらたま味噌汁
・ピリ辛きゅうり
・みかん
・牛乳

*もったいない大作戦最終日です。それぞれが残さないように食べることができたでしょうか?
画像1 画像1

10月20日(木)今日の給食

10月20日(木)<今日の献立>

・チキンライス
・フレンチポテト
・白菜のクリームスープ
・乳酸飲料



画像1 画像1

10月17日(月) 今日の給食

10月17日(月)<今日の献立>

・ごはん
・(手作り)ふりかけ
・ししゃもの磯辺焼き
・肉じゃが
・牛乳

*今日から「もったいない大作戦週間」です。各クラス目標をきめて給食を残さないように食べましょう!
給食充実委員会の児童が実際に放送室から「食レポ」をして残さず食べよう!とピーアールしました
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(水)今日の献立

10月19日(水)<今日の献立>

・きのこごはん
・焼き鯖
・切り干し大根の炒め煮
・あごだしの味噌汁
・牛乳

*今日は島根県の郷土料理です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

子ども見守りシート

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

こんだてひょう

☆1学年

☆2学年

☆3学年

☆4学年

☆5学年

☆6学年

教育課程

行事予定表

生活指導の方針

学校運営協議会

PTAより

スクールカウンセラーだより