地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

4月15日(木) 今日の給食

4月15日(木)<今日の献立>

・チョコチップパン
・ポークビーンズ
・小松菜とコーンのサラダ
・牛乳

*豚肉と大豆は、ゆっくりコトコト煮込んだのでとても柔らかく仕上がったポークビーンズです。ルーから手作りです。アメリカ南部の地域では、とてもポピュラーなメニューです。
画像1 画像1

4月14日(水) 今日の給食

4月14日(水)<今日の献立>

・ごはん
・さばの塩焼き
・豚汁
・ひじきの炒め煮
・牛乳

*今日は和食でしたが、一年生も頑張って食べていました。6年生が給食の片付けを手伝ってくれたので、昨日よりとてもスムーズに出来ました。
画像1 画像1

4月13日(火) 今日の給食

4月13日(火)<今日の献立>

・やきとり丼
・わかめとえのきのスープ
・野菜のお浸し
・せとかオレンジ
・牛乳

*今日から一年生の給食が始まり、弐分方小全員での給食となりました。
一年生も上手に配食出来、黙ってよく食べていました。牛乳パックを開くのがとても難しかったようですが、最後まで自分で頑張って開いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月) 今日の給食

4月12日(月)<今日の献立>

・チキンライス
・うずらたまごのカレー煮
・野菜のスープ煮
・フル−ツヨーグルト
・牛乳

*今日の1,2校時に1年生が白衣の着方や配膳のやり方を学びました。
いよいよ明日から給食です。楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金) 今日の給食

4月9日(金)<今日の献立>

・八王子ラーメン
・うずらの煮卵
・ポテト餃子
・せとかオレンジ
・牛乳

*八王子ラーメンの特徴は、刻み玉ねぎがたっぷり入っていることです。
にぼしとけずりぶしでだしをとりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木) 今日の給食

4月8日(木)<今日の献立>

・ドライカレー
・野菜スープ
・沖縄パイン缶
・牛乳

*入学、進級おめでとうございます。
今日から今年度の給食の給食が始まりました。安全でおいしい給食を作っていきますので、どうぞよろしくお願いします。


画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30