地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

12月7日(月) 今日の給食

12月7日(月)<今日の献立>

・八王子のごはん
・いかの香味焼き
・韓国風肉じゃが
・れんこんのおかか和え
・牛乳

*今日は、八王子の高月清流米のお米です。

*れんこんは、先が見通せる縁起のよい食材といわれ、お正月にも食べられます。今が旬です。
画像1 画像1

12月4日(金) 今日の給食

12月4日(金)<今日の献立>

・セサミ食パン
・さけのレモン風味
・ピッティパンナ
・豆のスープ
・はやかオレンジ
・牛乳

*今日は、世界の料理「スウェーデン」です。
ピッティパンナとは、フライパンで作る小さな炒め物という意味です。
画像1 画像1

12月3日(木) 今日の給食

12月3日(木)<今日の献立>

・菜めし
・八王子産しょうがの鶏団子汁
・わかめとツナのあえもの
・牛乳

*八王子産の大根を使用して菜めしを作りました。

*八王子産のねしょうがを使用して肉団子を作りました。汁の中にもしょうがを入れました。しょうが、にんじん、こまつな、ながねぎ、白菜が八王子産です。
画像1 画像1

12月2日(水) 今日の給食

12月2日(水)<今日の献立>

・わかめごはん
・あつやきたまご
・みそけんちん
・野菜のおかかあえ
・しおみかん
・牛乳

*今日は、五つの輪で体力アップ献立です。
主食、主菜、副菜をバランスよく食べましょう!
画像1 画像1

12月1日(火) 今日の給食

12月1日(火)<今日の献立>

・ごはん
・豆腐のうま煮
・春雨スープ
・豆ナッツ黒糖
・牛乳

*いよいよ今年ものこすところ1ヶ月となりました。風邪などひかないようにしっかりと食べましょう!
画像1 画像1

11月30日(月) 今日の給食

11月30日(月)<今日の献立>

・むぎごはん
・赤魚の八王子産ゆず風味の味噌焼き
・野菜のお浸し
・ご汁
・牛乳

*八王子産のゆず、だいこん、にんじん、ながねぎ、こまつな、キャベツを使用しました。
画像1 画像1

11月27日(金) 今日の給食

11月27日(金)<今日の献立>

・(セルフ)カスタードサンド
・チキンビーンズ
・フレンチサラダ
・牛乳

*給食室でカスタードを作りました。自分でパンに塗って食べてください。

画像1 画像1

11月26日(木) 今日の給食

11月26日(木)<今日の献立>

・ごはん
・青のりふりかけ
・いわしのさつまあげ
・小松菜の味噌汁
・かぶときゅうりのゆず風味
・しおみかん
・牛乳

*今日は、五つの輪で体力アップ献立です。
バランス良く食べましょう!主食、主菜、副菜を覚えましょう!
画像1 画像1

11月25日(水) 今日の給食

11月25日(水)<今日の献立>

・はち大根おろしスパゲッティ
・ジュリエンヌスープ
・りんごかん
・牛乳

*八王子の大根で作ったスパゲッティです。
ツナと大根をたっぷり使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(火) 今日の給食

11月24日(火)<今日の献立>

・ごはん
・さばのごま風味焼き
・秋のお吸い物
・野菜の彩り和え
・早香オレンジ
・牛乳

*今日は、和食の日です。
お吸い物は、昆布とけずりぶしでだしを取りました。うまみが加わるので塩分が少なくてもしっかりだしの味が感じられます。
八王子の木のイチョウも、黄色く色づいてきました。イチョウ型のかまぼこを使用しました。
画像1 画像1

11月20日(金) 今日の給食

11月20日(金)<今日の献立>

・八王子産の白いごはん
・擬製豆腐
・はっちくんの味噌汁
・ひじきの炒め煮
・牛乳

*今日は、八王子市の小学校、中学校等で一斉に八王子産の白いご飯を食べる日です。
高月町、元八王子町、長沼町、加住町、東中野のお米です。コシヒカリ、キヌヒカリ、アサヒノユメ、アキニシキのブレンドです米です。
画像1 画像1

11月19日(木) 今日の給食

11月19日(木)<今日の献立>

・大豆ピラフ
・野菜のスープ煮
・アップルポテトパイ
・牛乳

*八王子産のさつまいもと長野県産の紅玉りんごで、ひとつづつ作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(水) 今日の給食

11月18日(水)<今日の献立>

・カレーライス
・わかめサラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

*じっくりコトコト煮込んだカレーは大人気メニューです。ルーから手作りです。
画像1 画像1

11月17日(火) 今日の給食

11月17日(火)<今日の献立>

・やきとり丼
・もやしのナムル
・たまねぎとわかめのスープ
・牛乳

*やきとり丼は、オーブンで岩手産のとり肉と八王子産長ねぎをやいてたれに絡めました。
画像1 画像1

11月16日(月)今日の給食

11月16日(月)<今日の献立>

・味噌ラーメン
・大学芋
・ツナサラダ
・牛乳

*味噌ラーメンは、煮干しとけずりぶしでだしをとりました。

*八王子産のさつまいもを使って大学芋を作りました。
画像1 画像1

11月13日(金) 今日の給食

11月13日(金)<今日の献立>

・五目ちらし
・白身魚(ホキ)の三昧焼き
・七宝汁
・みかん
・牛乳

*今日は、七五三献立です。子供たちの健やかな健康を願っています。
今日は、七、五、三の数字が入った献立名になっています。
画像1 画像1

11月12日(木) 今日の給食

11月12日(木)<今日の献立>

・ココアパン
・バーベキュードチキン
・こふきいも
・きのこのクリームスープ
・りんごジュース



画像1 画像1

11月11日(水) 今日の給食

11月11日(水)<今日の献立>

・きびごはん
・さけの塩焼き
・かきたま汁
・五目きんぴら
・ひめりんご
・牛乳

*今日は、「鮭の日」です。漢字で書くと、魚へんに十一 十 一と書くくところからつきました。鮭は人気がある魚メニューです。
画像1 画像1

11月10日(火)今日の給食

11月10日(火)<今日の献立>

・ごはん
・麻婆豆腐
・わかめとえのきのスープ
・じゃこキャベツ
・牛乳

*麻婆豆腐は、作る時の豆板醤の炒め具合で辛さが変わります。
画像1 画像1

11月9日(月) 今日の給食

11月9日(月)<今日の献立>

・ビビンバ
・たまごスープ
・ごまめナッツ
・牛乳

*11月8日はいいはの日でした。よく噛んで食べましょう!
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

子ども見守りシート

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

事務室より

☆1学年

☆2学年

☆3学年

☆4学年

☆5学年

☆6学年

全学年共通

教育課程

行事予定表

生活指導の方針

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会

新型コロナウイルス

PTAより

文部科学大臣からのメッセージ