地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

10月1日(水)の給食

   献立

  三色ごはん
  わかめスープ
  キャンディナッツ
  牛乳



三色ごはんは、たまごそぼろ(黄)、鶏肉のそぼろ(茶)、小松菜(緑)の三色です。
小松菜は東京がふるさとです。現在の江戸川区の小松川というところで栽培されたのがはじまりだそうです。今でも、八王子をはじめ、武蔵村山市や、立川、町田、葛飾区、江戸川区で多く生産されています。
小松菜は、寒さにも暑さにも強い緑黄色野菜でほうれん草と同様、成長期の子供たちにしっかり食べてもらいたい野菜ですね。





画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 午前授業 給食終 式場準備(3h) 式場装飾 清掃点検
3/24 卒業式
3/25 短縮時程 修了式 小中一貫教育の日6年(元八中生徒会)
3/26 春季休業日始

学校経営計画

☆3学年

☆5学年

☆6学年

教育課程