地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

10月19日(水)の給食

●○● 献立 ●○●

・キャットライス
・エビクリームソース
・れんこんとキャベツのサラダ
・牛乳


キャロットライスエビクリームソースは子供たちから大人気で、
どこのくらすも空っぽになるくらいたべてくれました。

れんこんとキャベツのサラダは、れんこんにもキャベツにも
ビタミンCがたっぷりで、風邪予防に効果的です。
これから寒くなってくる季節にぴったりです!
画像1 画像1

10月18日(火)の給食

●○● 献立 ●○●

・ほうとうふううどん
・リンゴとクルミのケーキ
・みかん
・牛乳

今日の給食は、寒くなる季節にぴったりなほうとうふううどんです。
ほうとうとうは、山梨県の郷土料理で、野菜やうどんを味噌仕立ての
汁で煮込んだものになります。

こどもたちもたくさん食べてくれました。

また、今が旬のりんごを使って、りんごとクルミのケーキを作りました。
給食では、天板に流して焼いていますが、
ご家庭では、パウンドケーキ型や、アルミカップなどに焼いて作っても
よいです。

くるみのビタミンEでお肌もつやつやになりますし、バターの量も
控えめですので、ヘルシーです!

買ってきたりんごが、おいしくなかったときなどにもおすすめです!

---------リんごとクルミのケーキ----------
材料 4人分 (パウンドケーキ型16センチ)

りんご       120g (煮る用として バター6g 砂糖4g)
くるみ       32g
バター       28g
砂糖        28g
牛乳        20g
たまご       60g
薄力粉       80g
ベーキングパウダー 2.4g
シナモン      0.4g


作り方

準備
・くるみを軽く焼きます。(100度30分)
・薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンは合わせてふるっておきます。
・バターはやわらかくなるまで常温においておきます。
・りんごは皮をむいて、8等分にし、薄切りにしておきます。


1.りんごは砂糖とバタ―と一緒に軽煮ます。
 (歯ごたえを楽しみたい方は、りんごを煮ないで生で入れてもよいです)

2.バターを泡立て器で白くなるまで混ぜ、砂糖を加えさらによく混ぜます。
3.さらに、卵と牛乳を加えて混ぜ合わせます。
4.りんごとくるみをさらに加え、最後に粉類をいれてゴムべらで混ぜ合わせます。
5.型に流し込み、オーブンで焼いて出来上がりです!
 ※竹串をさしてみて、何もついてこなければ完成です

 【目安として】
 天板の場合は160度20分
 パウンド型の場合は180度20分


画像1 画像1

10月14日(金)の給食

●○● 献立 ●○●

・ソフトフランスパン
・ラザニア
・ポトフ
・牛乳


今日は給食でラザニアを作りました。
ラザニアはイタリア料理のひとつで平たい板状のパスタを
使うことが特徴です。

給食では、リボン型のかわいいパスタを使って作りました。

こどもたちも、たくさん食べてくれました!

ポトフには135gの野菜を使っています。
1日摂取目標量(350g)の1/3以上を満たしています。

画像1 画像1

10月13日(木)の給食

●○● 献立 ●○●

・切干大根入りビビンバ
・中華スープ
・みかん
・牛乳


今日のビビンバの肉そぼろには切干大根が入っています。
切干大根を入れることで、肉の量を控えることができるので、
とてもヘルシーです。また、切干大根には鉄分や食物繊維が
たくさん含まれていますので、栄養価もアップします!

ぜひ、ご家庭でもお試しください!


---切干大根入りビビンバ-----

材料 4人分

ごはん     4膳

豚ひき肉    140g
切干大根    24g
にんにく    1かけ
豆板醤     0.4g
ごま油     4g
砂糖      12g
醤油      20g
みりん     8g
日本酒     4g

人参      40g
もやし     80g
こまつな    80g
ごま油     4g
塩       0.6
醤油      6g
ごま      4g


作り方

1.切干大根を水で戻し、刻みます。
2.ごま油で豚ひき肉と切干大根、豆板醤、にんにくを炒め、
 砂糖から日本酒までの調味料を炒れて、煮詰めます。
3.人参は千切りにして、人参、もやし、小松菜をそれぞれ茹で、水けを絞ります。
4.ごま油でゆでた野菜を炒め、塩と醤油で味を調えごまをまぶします。
5.ごはんの上に、2と3を盛り付けして出来上がりです!


 


画像1 画像1

10月12日(水)の給食

●○● 献立 ●○●

・チキンとさつまいものカレー
・はくさいとベーコンのスープ
・巨峰
・牛乳


今日のカレーは、じゃがいもの代わりに
今が旬のさつまいもを入れて作りました!

カレーの辛さの中に、さつまいもの甘味がとっても
よくあい、おいしかったです!

こどもたちも、たくさん食べてくれました。
画像1 画像1

10月11日(月)の給食

●○● 献立 ●○●

・チキンライス
・ポテチサラダ
・うずらのたまごのカレー煮

ポテチサラダは、千切りにしたじゃがいもを油で揚げて、
サラダとさっくりと混ぜて食べました!

こうすることで、こどもたちも野菜をたくさん食べてくれました。
画像1 画像1

10月7日(金)の給食

●○● 献立 ●○●

・さつまいもごはん
・厚揚げの田楽
・根菜汁
・牛乳

今日は、今が旬のさつまいもごはんです。
さつまいもは食物繊維がたっぷりで、お腹の調子を整えてくれます。

厚揚げの田楽は、厚揚げに味噌たれをかけてチーズをのせて
オーブンで焼きました。

簡単にできて、お酒のおつまみにもなります。
ご家庭でも作ってみてください。

−−−−−―厚揚げの田楽−−−−−−

材料   4人分

厚揚げ   1丁 
ながねぎ  40g 
生姜    4g
ごま油   少々

赤味噌   大さじ2
みりん   大さじ2
砂糖    小さじ1

ナチュラルチーズ


作り方

1.厚揚げは茹でて、油抜きをします。
2.1厚揚げを1/4の大きさに切ります。
3.ごま油で、みじん切りにした長ネギと生姜を炒め、
 赤味噌とみりん、砂糖を入れてみそだれを作ります。
4.あつあげに3のみそだれを塗り、チーズをかけてオーブン
 もしくはオーブントースターで色がつくまで焼いて完成です!




画像1 画像1

10月6日(木)の給食

●○● 献立 ●○●

・焼きとり丼
・呉汁
・茎わかめの当座煮
・牛乳


日本の郷土料理の呉汁は、味噌汁の中に、ミキサーにかけた、茹で大豆が入っています。
お豆の甘さで優しい味になります。また、栄養価もアップしますし、
豆嫌いなこどもでも食べてくれます!

焼き鳥丼は、鶏肉を生姜と醤油につけてから、オーブンで焼き、
その後、甘辛いたれに焼いた肉と焼いたねぎをからめてごはんに
のせて食べました。
ごはんもすすんでたべてくれました。

画像1 画像1

10月5日の給食

●○● 献立 ●○●
・きなこごま揚げパン
・えび団子のスープ
・ももかん
・ぎゅうにゅう


今日は、みんな大好き、きなこごま揚げパンです。

学校で、パンを揚げ、すりごまときなこを合わせてまぶしています。
きなこは大豆を炒って砕いたもので、良質のたんぱく質が豊富です。
ごまは小さいですがビタミンやミネラルがたくさん
はいっていますので、栄養満点です!


10月4日(火)の給食

●○● 献立 ●○●
・ごはん
・さけのちゃんちゃん焼き
・筑前煮
・牛乳

今日は、秋が旬の鮭を使って「鮭のちゃんちゃん焼き」を作りました。
ちゃんちゃん焼きは、漁師の料理で、北海道の郷土料理になります。

給食では、アルミカップに角切りにした鮭を入れ、その上に、
バターで野菜ときのこを炒め、味噌と砂糖で味付けしたものを
かけて、オーブンで焼いています。



画像1 画像1

9月30日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆
・ソースかつどん
・きゃべつのしょうがふうみ
・けんちんじる
・牛乳

今日は、運動会応援献立です!

赤勝て!白勝て! そんなねがいを込めて
ソースカツ(勝つ)どんです。

今日のカツはチキンカツです。

明日の運動会に備えて、どのクラスもカツもごはんもたくさん食べてくれました。


画像1 画像1

9月29日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・セサミパン
・ポテトミートやき
・やさいのカレースープ煮
・牛乳

今日は、川口町で獲れたじゃがいもを使って、ポテトミート焼きを作りました。
角切りにしたじゃがいもを蒸し、ミートソースと和えて、チーズをのせて
オーブンで焼きました。

どのクラスもたくさん食べてくれました!

じつは、じゃがいもには、みかんと同じくらいの量のビタミンCが入っています。
しかも、でんぷんに覆われているので、
調理して加熱しても損失しにくいといれています。


画像1 画像1

9月28日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・八王子ラーメン
・棒餃子
・プルーン
・牛乳

今日は、八王子ラーメンをまねて給食で作りました。
給食の八王子ラーメンは野菜たっぷりです。

しょうゆ味できざみたまねぎが入っているのがポイントです!
どこのクラスも空っぽになるくらいたくさん食べてくれました!

棒餃子も子供たちから大人気でした!
給食では、三つ折りにして、オーブンで焼いています。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月27日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

大豆ピラフ
にぎすのナッツ揚げ
ABCスープ
牛乳

大豆は、皮の色によって、「黒大豆」「黄大豆」「青大豆」などに
わけられますが、今日は、緑色の皮をした「青大豆」を使用しました。

ABCスープはアルファベットマカロニが入った、
ミネストローネ仕立てのスープになります。

かわいいマカロニが入っているので、こどもたちもたくさん食べて
くれました!
画像1 画像1

9月26日(月)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・里芋ごはん
・れんこんいりつくね
・油揚げと小松菜のお味噌汁
・牛乳

今日は、秋が旬の里芋のごはんです。
里芋のヌルヌルとした成分は、ムチンといい、
たんぱく質の消化や吸収を助けてくれる効果があります。

また、お腹の調子を整える食物繊維もたくさん入っています。


れんこんいりつくねは、鶏ひき肉、豆腐、れんこん、にんじん、
たまねぎ、ひじき、ごまが入っていて栄養満点です!
甘いたれを上にかけたので、こどもたちもたくさんたべてくれました。


画像1 画像1

9月22日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆
・うめわかごはん
・あじのさんがやき
・さつまじる
・牛乳

さつまじるは、鹿児島の郷土料理で、鶏肉とさつまいもが入っているのが特徴です。
味噌仕立ての汁物の中に。甘いさつまいもが入っているとほっと落ち着きます。
こどもたちもたくさん食べてくれました。
これからさつまいもが旬になりますので、ぜひご家庭でもお試しください。
作り方や材料は豚汁と同じで、豚肉のかわりに鶏肉を、じゃがいもやさといもの
かわりにさつまいもをいれて作ります。

画像1 画像1

9月21日の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・セルフ焼きそばパン
・クリームシチュー
・リンゴジュース

※セルフチリビーンズサンドはセルフ焼きそばパンに変更しました。

今日は、自分でパンにはさんで食べるセルフ焼きそばパンです。
クリームシチューのじゃがいもは、八王子川口町産の「きたあかり」を
使用しました。
画像1 画像1

9月20日(月)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・むぎごはん
・韓国風肉じゃが
・揚げボールの甘辛煮
・牛乳

今日は、韓国風肉じゃがです。
みじんぎりにした生姜とにんにくを油で炒めて香りをだしてから、
肉と野菜を煮込み、最後に風味づけでごま油をいれるのが、
ポイントです!!

どこのクラスも空っぽになるくらい食べてくれました。

本日から、ぐっと気温が低くなってきましたので、
体調管理に気を付けて過ごしましょう!


画像1 画像1

9月16日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・豆腐とえびのチリソース丼
・中華スープ
・りんごかん
・牛乳

中華スープで使用した小松菜は、八王子産のものでした。
八王子は、野菜作りに適した気候で、さまざまな野菜がとれますが、
その中でも、小松菜はおおくとれます。
また野菜の中で一番カルシウムが多く含まれて栄養満点の野菜です。

まだまだ暑い日が続きますが、こどもたちは、運動会の練習を一生懸命し、
お腹を空かせ、給食も7月の暑さの時よりもたくさん食べてくれています!

たくさん食べて暑さに負けない体づくりをしましょう!

画像1 画像1

9月15日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆
・パン
・チキンビーンズ
・ナッツじゃこサラダ
・牛乳


チキンビーンズには畑の肉といわれている大豆がたくさん入っています。
大豆には良質なたんぱく質、ビタミンを含み栄養満点です。
お豆は苦手な子が多いですが、たくさん食べて欲しいと思います。

ナッツじゃこサラダには、低温でローストしたナッツとちりめんじゃこが
入っていますので、カリッと食感がよいです!



画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/7 クラブ(3年生見学)
2/11 建国記念の日
2/13 避難訓練
クラブ(3年生見学)